最近の5件
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 3月
2005年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2004年 11月 | 10月
待ちに待ったCamp Styleの第二号、本日発売。
モノポールテントの特集を楽しみにしていたが、「トンガリテント」と言う呼び方は、どんなもんだろう。。。
しかし、あるところにはあるもんだな。これまでフィールドではHEX3一張とShangri-la一張にしか出会ったことがないけれど。
特にLittle Nukyなんて、一度見てみたいなぁ。
08/7/10
こんばんは。
shoさんのテントを何気なく見ていたんですが、NUKTUKを使っていらしたんですね。
私も数年前、20人ぐらいのグループがこのテントやLittle Nukyでキャンプをしているのを見てからかなり刺激を受けました。
去年御前崎のイベントキャンプで、雑誌で紹介されていたXXXXメンバーのキャンプに遭遇しました。
その時は「三角テントがこんなに流行っているの?」っていうくらいたくさん並んでいたんですよ。(もーびっくり!!)
参天ブームの火付け役はXXXXだと言っても過言ではないですね。
このところ、どの雑誌を見ても載ってますものね(笑)
ちなみに自分は海風(umikaji)という雑誌を見て、NUKTUKに一目惚れしました。
海風(umikaji)!!
コアな雑誌をよくご存知で・・(笑)
面白そうな雑誌ですが2号以降は休止状態になってしまってますね。
といってもwebで立ち読みしただけなんですが・・・
08/7/11
キャンプスタイル02の件ではないのですが先日、ミニアルコールバーナーのサイズを聞いておられましたが、手作りバーナーを載せたページにtoraoさんからサイズの書き込みが入っておりますのでご確認ください。
08/7/13
ちょっと前に法螺吹き男爵のブログを見ていたら、「海風3号発刊か?」とあって、一瞬、おっ!と思ったのですが、やっぱりゆるーく待つのが吉のようですね。
http://blog.livedoor.jp/...
jimny-ja11さん
仲介、本当にありがとうございました。
ネットに載っている写真から穴の数を数えようとしたのですが、何種類かあるのか、どうしても分からなくてあきらめていました。