shoの日記

shoの空間へ »

最近の5件
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 3月
2005年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2004年 11月 | 10月

ウィンドスクリーンを使わなかったので、多少風に煽られていますが、非常に安定した燃焼です。
Jet孔は見た感じ1.5mmくらい(測ってはいません)と、自分では作ったことのない太径。トランギアが確か1mmくらいだったはずなので、それと比較しても太い。実用性を考えると、こうなるんだろうなぁ。
またこの五徳の作りは、さすがの一言。これは、なかなか真似できませんね。
Jet孔の数は15で、最初は半端だなぁと思ったのですが、いろいろと写真を撮っているうちに気が付いた。三点支持の五徳が、すべて穴と穴の間に来るようにするには、16じゃなくて15である必要があるということですね。
他にも話し出すときりがない。。。
いいお手本が手に入りました!
(ちなみに、この後、フランクフルトをしっかりと焼き上げてくれました。)

コメント ▽全1件

07/6/3

sho

マツケロさん、はじめまして!
私は元々、シャキッとした早朝に温かいコーヒーを静かに淹れたくて、アルコールストーブを作り始めました。
メインで使っているOptimus Novaが轟音なので。。。いい音なんですけどね、さすがにみんな寝ているところでの使用は憚られます。

アルコールストーブの基本構造についてですが、私の場合、まずは
http://zenstoves.net/
をバイブルとしました。英語ですが、基本のすべてがここには書かれていますよ。
と言いながら、私も調べはじめてから実際に作り始めるまで4ヶ月以上かかりました。でも難しく考えず、とりあえず作ってみるのが一番ですよ。
ただし、火入れは安全な屋外で実施することを強くお奨めします。特にPressurized Jet Stoveは、プレヒートし過ぎると、すげーでかい炎が出ることがあるので。だんだん慣れますけどね(笑)