最近の5件
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 3月
2005年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2004年 11月 | 10月
9/24(金)〜9/26(日)でVi-Bridge(長野)へ。
9/23から行く予定だったが、雨・雷とも激しいとの連絡があり日程変更。
水分をしっかり含んだところでのフロアレス設営なので、ものすごい結露。明け方の強風で揺すられると、中は大雨に。。。
雨のキャンプは読書が進む。久しぶりのソロなので、たくさん持ち込みゆったりと読み進む。
二日目からは天気回復も、やっぱり読書。晴読雨読なキャンプでしたとさ。
シャラエクスペディションストープが届きました。
アルミパイプにウィックを詰めたジェットストーブですね。
このタイプは、自分は作ったことがないので、燃焼が楽しみ。
左上のヒートエクステンジャーは、Hiker's Depotの解説を読むと、「夏季の使用は厳禁」、「外気温-5℃以下での使用を目安」だそうな。
http://hikersdepot.jp/...
説明書には「低温時に使用するヒートエクステンジャー」とは書いてありますが、そこまでとは。。。
9/11(土)〜9/12(日)で山中湖(山梨)へ。
ログ積みをやっているよ、ということで、見学がてら脇でキャンプさせてもらう。
R246通行止めの渋滞に巻き込まれて、着いた時にはもう積み終わっていた。。。
プレカットの角ログなのでハヤイ!
ログとログの接合面の形が面白い。長年のノウハウに基づくものなんだろう。
自分のログハウスを建てるというのは、本当に楽しそうだ。
自分はソフトハウス派だけどね(笑)
10/9/15
おはようございます。
BE-PALに載ってましたね。 (^^)
普通のアルコールストーブは、ご飯炊きにピッタリと
思うんですけど(週二位で炊いてます。) (^^;
湯沸かしや、炒め物にはイマイチなんで
火力が気になります。
湯沸かし等の使用レポ、待ってます。 (^^)/
ご無沙汰です(^^)
「大人の火遊び」に、また火が点きそうな予感が…笑
10/9/16
おはようございます。
ちじさん
週二でアルスト炊飯ですか。生活の中にしっかり組み込まれている感じですね(笑)
s-tomoさん
是非、新作を!