shoの日記

shoの空間へ »

最近の5件
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 3月
2005年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2004年 11月 | 10月

やっぱりこの向きが正解。テントと隙間なくぴったりと合わせられるし、そもそも張る時も張りやすくて合理的。

前回逆に張ってしまったのは、SilWingの商品写真で前後の向きの先入観を持ってしまったため。

いろいろな張り方があっていいと思うが、自分の用途からすると、これで決まり。

コメント ▽全2件

09/5/3

sho

こんなのはどうですか?ポール一本立てのタープです。色合いは結構合ってそうですよ。

http://www.chlorophylle.net/...

どこで売っているか、私も知らないんですけど(爆)

sho

サイトにはRetailerに相談しろと書いてあるのですが、日本の場合、唯一のRetailerであるVertexはKids collectionの取扱いだけみたいなので、難しいかも。
本国カナダのRetailerをあたるしかないとすると、だいぶ敷居が高いですね。

4/29(水・祝)〜5/2(土)でVi-Bridge(長野)へ。

ようやく今シーズンのオープンを迎えたビブリ。
と言っても、朝晩はかなり冷え込む。焚火をしていても椅子の座面からじわじわ寒さが攻めてくる。初日の明方は-7℃まで下がったそうな。
おかげさまで早寝早起、ビールも控えめで、体には良いようだ。

今回やっとアベちゃんにお会いすることができた。
噂のMegaHorn�UやOrigami with Penta Easeもさることながら、母屋(?)のティエラの中がスゴイ!
さすが昨シーズンここに40泊以上したという猛者だけあって、種々のアイテムがピシっとレイアウトされている。とても『暮らし』やすそうだ(笑)

自分はこれまでオープンなヘキサ派だったので、クローズドなTENTIPIにはまだ不慣れ。中は雑然としていて、モノの位置が定まっていない。
「見せてください〜」と何人かの方が寄ってくれたが、ちょっと恥ずかしい。精進せねば。。。

しかし、今回の日程はまさに狙い通り。
往路4/29は単発の休日だったので、通常の連休よりすいているくらい。復路5/2も逆向きなので快調。ビブリもガラガラで静かな時間を過ごすことができた。帽子を忘れて、ひどい日焼けで顔ボロボロになったけどね。

コメント ▽全2件

09/5/3

sho

帰りがけにHammock2000に寄って、メキシカンハンモックを買ってしまった。
木が一本あれば吊れるように、ByerのThe Madera Standみたいな片側スタンドを自作せねば。うっしっし。

sho

やっぱりそう見えましたか。。。
確かにビールも飲んでましたけどね。
一晩ずっと被っていたニット帽で、ぺったり髪形になってしまって、さらに怪しさが上がっていたことと思います(笑)

今後ともよろしくお願いします。

#ちなみに...家でも松崎しげるって爆笑されました。

消える雑誌あれば、生まれる雑誌あり。
昨日本屋で見つけた新しいアウトドア誌「Okugai」、初モノなので、一応買ってみた。

ファッション中心でなく、なかなかいい感じ。
歩こう!というテーマが、ちょうど自分の興味と合っただけかもしれないけど。。。

面白かったのは、「100年前の装備で100年前の道を歩く」という記事。あのサバイバル登山家、服部文祥が書いているというのもぴったりだ。

さて、この雑誌、何号までいくかな。

今日はGWキャンプに向けた買出しでショップ巡り。
ビブリ用のポータブルジョンがお目当てだったが、ついでにあれやこれや。。。

つい手に取ってしまったものの一つがコレ、EsbitのTitanium solid fuel stove。

FireLite Titanium Esbit Wing Stoveと同形。こいつは、ODBOXでも売っていたが、BackpackingLightで何か買うついでに取り寄せようと思っているうちに、どこも欠品状態になって買えなくなってしまった苦い思い出がある。

ということで、今回は即買い。
固燃はお初なので、ちょっと楽しみ。試してみてよければ、次はT's Stoveさんの固燃Ti五徳というのが進むべき正しい道か。

コメント ▽全3件

09/4/20

ぱどる

Esbitといえば最近クックセットやコーヒーメーカーが店頭に並んでいますね。
ジェット○イルのようなヒートエクスチェンジャー付きのアルミクックセットもあるし・・・(期待大)
ちょっと目が離せないメーカーですね。(笑)

sho

そうですね。クックセットは、そのうちいっちゃいそうで、コワイです(笑)

sho

いやー、長い長いトイレへの道のりに、これまで2回くらい「もうダメっ」とあきらめかけたことがあるのでね(爆)

今年は奥地も攻めようと思ってますが、今回はゲストも連れて行くので次回以降に。

うちは4/29(水)inで5/2(土)outの予定です。
では、現地で!

4/11(土)〜12(日)で道志の森キャンプ場(山梨)へ。

金曜日にSPSがオープンしたWILD-1厚木店に立ち寄ってマグカップをもらってから道志の森へ向かう。(一応お約束ということで。。。)
途中、何度も桜吹雪に逢う。気持ちのいい季節だ。

道志の森は、西沢の定位置へ。
日中は暖かかったが、夕方から風が出てきて、ちょい寒い。ということで、早々に焚火モードに入る。
何だろう、中に燃やすととてもいい香りのする木があった。小さな炎で長く楽しむ。いやー満足、満足。

今回のソロのお供は、根深誠の「北の山里に生きる」とバックミンスター・フラーの「宇宙船地球号操縦マニュアル」。
フラーといえば、ジオデシック構造の人というくらいの知識しかなかったが、この本を読んで吃驚。ものすごい知の巨人だ。1969年の著作と言うが、今でも十分刺激的だ。
フラーに敬意を表して、ジオデシックのテントを買わねば!!モノポール野郎が何言うかってか(爆)

コメント ▽全4件

09/4/13

ぱどる

天気に恵まれて良かったですね。

>燃やすととてもいい香りのする木
(使ったことが無いんですが)桜の薪はいい香りがするそうですよ。

>フラーに敬意を表して、ジオデシックのテントを買わねば
オーバルインテンションはさすがに手に入りませんが、2メータードームいっちゃいますか?(笑)

リッチ

shoさん、浮気は許されるのでしょうか?(笑)

09/4/14

sho

ぱどるさん
桜の香りとは違いました。よく分からないけど、いい薪を拾えてラッキーでした。

ジオデシックといえば、やはりTNFですかね。ホントに買ってたら笑ってください、ウハハ!

リッチさん
浮気?何のことでしょう...動揺(爆)