shoの日記

shoの空間へ »

最近の5件
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 3月
2005年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2004年 11月 | 10月

足掛け3年も楽しませてもらった「ウォールデン 森の生活」も遂に読み終わってしまったので、次の睡眠薬として目をつけたのがこれ「The Complete Walker IV」。Colin Fletcherの名著だ。
邦訳「遊歩大全」の入手が難しい(もしくは馬鹿高い)ので、いっそのこと原書をとAmazonで購入。
予想以上に厚さがあるのね。もしかして一生分の睡眠薬が手に入ったのかも。。。

コメント ▽全7件中の3件 [more...]

07/10/28

sho

「The Complete Walker IV」には我等がSPも載っていますね。
Mini Solo Cook Set(焚)やGigaPower Stove(地)、GigaPower Lantern(天)など。本の内容から見てナルホドなというチョイスです。

SnowPeakが1963創業と紹介されていますが、これはきっと"since 1963"のロゴを見て書いたんでしょうね。
"since 1958"と"since 1963"の有名な謎は、トリトンさんのKW参照。(新居さんの解説付きです。)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

07/10/29

*SHIGEBO

日曜に市の図書館に行ってきましたが、貸し出し中でした。
無くてがっかりだったけど、なんかニヤケてしまいました。
いるんだなぁ 読む人。

sho

いるんですね。コリン フレッチャーさんが今年の6/12に逝去されたので、読み返してみようという人がいるのかもしれませんね。
私も図書館に行ってみよっと。

遂にきましたよ、夜をやわらかく照らしてくれるソロのお供、念願の雪丘工房の灯油ランタンです。

真鍮の輝きと機能美が堪りません。

最初はちょっと高いかなぁと手を出せずにいましたが、他のランタンと比べれば比べるほど、これしかないなという思いが強くなっていきました。
こうして手にすると納得できますね。高くはないですよ、これは。

まさに「一生モン」という言葉がぴったりの逸品です。

コメント ▽全1件

07/10/19

sho

実は最初、グラスファイバー芯のオイルの吸い上げが悪かったので雪丘工房さんに相談したところ、新しいタイプの綿糸とグラスファイバーのハイブリッド芯をすぐに送ってくださいました。これは快調!

ちなみに今回燃料は白灯油をさらに精製したランプオイルを使いました。これは灯油特有の臭いもほとんど無く、煤も少ないのですが、明るさが若干落ちるようです。
これに対してパラフィンオイルは、煤も少なく、灯油に比べて明るいらしいので、次は使ってみたいですね。

10/13(土)〜14(日)で一の瀬高原キャンプ場(山梨)へ。

いつもソロと言えば道志の森だが、少し新しいところを開拓しようと選んだのがここ。家から下道で110kmちょっと、6:30に出発したら10:00前についた。思ったよりは近い。

オートキャンプ場ではないのだが、荷物を運ぶ台車もあるらしいしと、完全にいつものオートキャンプモードで臨んだのは失敗だった。(オートキャンプができるサイトもあるが、それではこのキャンプ場を真に楽しめないと思う。)
ここは多摩川の源流部。どうせなら川の傍なんて思ったら、急坂で台車なんて使えたもんじゃない。急遽荷物を絞って二往復。。。

第二キャンプ場に設営後、場内を廻ってみた。山道をしばし上ると、林の中のぽっかり開けた場所に出た。第三キャンプ場だ。
音がない。時間も止まっているような感じがする。遠藤ケイの「おこぜの空耳」に書かれている「山の神の遊び場」が脳裏に浮かんだ。
ここはもともと和平と呼ばれていたところらしい。山の神・・・の先入観があるせいか、一人ではちょっとコワい感じもするが、次来る時には絶対にココだ。何にせよ、バックパック型で来なくては。。。

コメント ▽全4件

07/10/16

殿

うわぁ!なんともこの急斜面ッ!!
完璧な孤立サイト(笑)が、そそりますね〜
真っ暗闇だと、ちょいとコワイかも(爆)

07/10/17

sho

焚き火をしていると、すぐ後ろで"ボテッ"。
ビクッ!として振り返ると、クルミの実でした。
その後も"バサッ、ボテッ"とテント直撃のクルミ爆弾に小心者は夜中に2回ほど起こされましたとさ(笑)

07/11/7

sho

読む本がなくなって昨日とりあえず買った「大人の探険ごっこ」。著者は伝説のアウトドア雑誌「探険倶楽部」の隊長で、「散歩の達人」に連載していたものだそうだ。

その冒頭にココ、一の瀬高原キャンプ場が出てくる。
一の瀬高原キャンプ場をベースにした多摩川源流の遡上の話だが、イメージが湧くだけに、実際に行ってみたくなるなぁ。

息子のバイブル「作って遊べ!」より。
息子が勝手に材料を集めて作ったのはサラダオイルランタン。
灯してみると意外にちゃんと明るいのでびっくり!
「次のキャンプでは持っていこうな」と言うと、ご満悦の様子。うはは。

コメント ▽全2件

07/10/10

CHOCOパッパー

こんちわ!
そうそう♪この坊ちゃん*^^* 働きものですもんね(笑)良い顔してる〜〜!

sho

CHOCOさん、こんばんは!
昨日は竹とレジャーシートを使って、結構本格的なシェルターを作ってました。行動力は私を超越しているようです(親バカ・爆)

T's Stoveさんの新作、alcohol stove【超軽】シリーズ。
左からショーティー、Tiショーティー、ショーティー(プロトタイプ)です。

プロトタイプは特別にいただいちゃいました。
五徳の天辺の長さが短いのが違い。小鍋に対応するため製品版では長くしたそうです。

しかしこの五徳兼スタンドの美しさ!機能性を充足しつつ、無駄を削ぎ落とすとこうなるという、必然性さえ感じさせるカタチです。

Tiショーティーは、その名の通り一体型五徳にチタンを奢ったモデル。足に滑り止めのチューブをはかせているので、置いた時にぴたっと吸い付くような感じが何とも気持ちいいもの。

さてさて次回キャンプでの火入れが楽しみです。

コメント ▽全4件

07/10/10

sho

お会いした時には、T's Stove Collection(とついでに私の愚作)をまとめてお見せしますよ。
もう少し寒くなって人が少なくなってきたら、青野原デビューをしたいですねぇ。
ちなみに今週末はソロで一の瀬高原キャンプ場に行ってみようと思っています。

07/10/11

殿

残念です〜〜今週は八王子デイを入れてしまって・・(笑)
青野原ですね? 確か12月からは無料になりますよね(^^;)
楽しみにしてますね〜

sho

殿!、はっきり書いちゃいましたね。私は婉曲的に表現したのに(爆)
でも、まさにそれ狙いです。ヘヘヘっ。
ではでは。