最近の5件
2006年 12月 | 11月 | 8月 | 6月
2005年 9月
買っちゃった。。。
つうことで例のブツです。
いや〜、これにオットマンがあったらマジで寝ちゃいますって!。そのくらいいいぞ!これ!。
確かにTake!Chairは見た目はいい!。でも、私たち男にはナニがぶらさがっているじゃないですか。ナニが足で挟まれた状況じゃリラックスできんのですよ!(心も身体もね!)。
そう!わたし的にTake!Chairは女性用って思っています。
男性用にTake!Chair WIDEが出るまでは、これを使っていこうと思います。
今日自宅に帰ってみると先日通販で購入した例のブツが届いていました。
って、写真見てくださいよ!。
わたしは新品のものを買ったんです!。
これが店にあったら、あなたは店に提示してある価格で買いますか?
初めてキャンプ道具を通販で購入しましたが、もうしたくないですね。
風邪で寝込んでしまい、体調が回復してきたため以前読んだことのある『神々の指紋』なる本を読んでいました。
そろそろ体を起こして読もうと思い、以前キャンプで使用していたスポーツオーソリティオリジナルチェアを引っ張り出し、足を綺麗にした後、部屋に持ち込みました。
座って読書すること約5分・・・。
どうも落ち着かない・・・。
以前からキャンプでのリラックスタイム用に新しい椅子を検討しており、候補の椅子が2種類ほどありました。1つはワイルド1オリジナルのリラックスチェアー(って名前だったかな?)で、非常に座り心地がよく値下げされた価格も2880円と、とてもリーズナブル。1点だけ気に入らない点はWILD1のロゴだったりしたものでロゴさえなければ即買いなんですけどねぇ・・・。
悩んだ末・・・。
1通の着信メールがありました。
件名:『ご注文ありがとうございました。』
あ〜あ〜またやっちゃったよ・・・。
読書なんかしなければよかった・・・。
焼武者用ロストル?ってSPC内で紹介させていただいた物ですが、調べてみると・・・。
まぁ、ここはある意味わたしの個人スペースだからいいかな?ってことで載せちゃいます。
パール金属株式会社
http://www.p-life.co.jp/...
上記会社名で検索をかけてみてびっくり!
キャプテンスタッグの会社でした・・・。
ちなみに、使っているのは
グリル用 替アミ タイプ1(175×250×35mm)
というものですが、横の部分を手でほんの少し曲げてピッタリにしました。
使ってみましたところ、炭はしっかりと燃え尽きており、やっぱりロストルは必要なんだなぁって思いました。また、かなり高温で使用したつもりだったのですが、全く変形がありませんでした。自信を持ってお勧めできそうです。
但し、ご注意していただきたいことは、わたしが購入したときは近所のホームセンターにて現品処分になっていましたので実際の購入価格がどの程度のものなのかは何とも言えません。まぁ焼アミですのでメチャメチャな金額になるとは思えませんがね^^;。
しっかし、スノーピーク、ユニフレーム、キャプテンスタッグってみんな新潟の企業なんですねぇ。
06/12/12
思いっきりわらうなぁぁぁ!
ガマンしたんですが・・・限界でした・・・
カッコイイから2個は必要ですよ〜!
ポンプのトコもアルミカバーされていいですよ!
もうフォローしたって遅いわい!。
(o・ω・o)?ホエ?
あら、*kenさん買ったの?