808の日記

808の空間へ »

最近の5件
2006年 12月 | 11月 | 8月 | 6月
2005年 9月

嫁に内緒でIGTを発注してしまった。。。
とは言っても、足付きフレームに天板だけでアイテムはこれからなんですけどね。アイテムは比較的販売店に在庫があるみたいだったので、いっちゃいました。しっかし焼武者orツインバーベキューボックスも悩むし、今年導入できるかわからないツーバーナーの仕様も悩み増すねぇ。
とにかく去年みたく品物探しで前日に駆け回らないようにしなくっちゃ!。

コメント ▽全8件

06/7/2

suta

ついに買ったんですね!IGT・・・やばいですね!マジで。。。天板って、ウッドテーブルWですか?・・自作でよければ・・1枚ありますけどつかいますか?それと、ちょっとお聞きしたい事が、アメニのフレームって最初から曲がっている部分ってありましたっけ?よろしくです。
 こちらも、本日、ヘキサ買っちゃった・・

808

sutaさんおひさぁ〜♪
IGTは買うには買ったんですけど・・・。
ツーバーナーがありません・・・。つうか、液出しか迷っていて・・・。何故かガビングスタンドがあるんですけど?。
自作天板いいですね〜。Wは買っていないんで是非みせてくださ〜い^^。(強奪注意

さて、かんじんなアメニティのフレームですけど、どのくらい曲がってます?。っと言うよりクロスさせるメインフレームはストレートだったと思いますが、それ以外の2本は2本とも微妙に曲がりがあったように思うんですけど・・・。
記憶に間違えがなければ、微妙な曲がりは2本にあったと思いますよ!。

ヘキサGETおめ〜♪、あ、色は?

06/7/3

ナッツ

どもども、sutaです。PCの調子が悪くて、ログインできません!ツーバーナー液出しはやっぱり、燃費がカナリ悪いらしいですね!だけど、詰め替え君でカセットガス詰め替えれば安く出来るしプロパンが入ってないので液出しのほうが好調だと思います!BFに詰め替えガスだと火力が逆に弱いし、低温化では使い物になりません!なので液出し+詰め替え君がねらい目かなーーーなんて思ってます!アメニやぱり、曲がってたんだーーまーー修理に全部だしてあるので大丈夫だと思うんだけど・・気になって・・天板はよかったら夏会った時に差し上げますよ!ヘキサは新色です!個人的には結構新色のほうがカッコいいとおもってます。ではでは

06/7/4

808

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
詰め替え君、今度よ〜く教えてください〜(自己責任)
実は、液出しを迷っていたのは、限りなく自己満足なんですよねぇ〜。っと言うよりも嫁が異常な寒がりなもので、
冬キャン=ありえん・・・。
さらに、無印がホームに近いと管理棟で赤ガスも、手に入るし・・・。
結論的には 液出し=全く意味無し?
それでも、液出しがいいんだぁぁぁ!。(自己満足

天板、場所空けて待ってます!。ついでに、吊り下げの作成方法もご伝授いただけましたら・・・。

ヘキサ新色ですか〜。いいなぁ〜。実はIGTよりもシェルを考えたいたんですけど、来年あたり新色が出るのでは?って勝手に期待してシェルを見送ったんですよ〜。その結果IGTになったんですけどね〜。

修理ついでに撥水加工をお願いするといいかもしれないですよ!。適正価格で撥水が完璧になって戻ってくるそうですので良い機会かもしれないですね!。

suta

へーー撥水加工かーーんーー今度エルフィでやってみます。フレームは先日修理に出してしまいました!絶対液出しがオススメです。GWからキャンプインでも、詰め替えるときついんですよねーーかなり・・・あと、一度詰め替えを憶えるとコストがホント安いんですよ!500缶が200円切る値段でつめられます。下手をすると。2年くらいで元がとれるんじゃないかなーー数にもよるけど・・吊り下げは材料代で譲りますよ!では

06/7/5

808

フレーム結局曲がってたん?。
今年諦めかけていた液出し・・・。リボで払ったら嫁に刺されそうだし・・・。やばいなぁ、でもほすいなぁ・・・。
吊り下げも見せてください〜。つうか、わたしまだマルチファンクション持ってないんですけど・・・。
撥水加工は通常の防水スプレー2〜3本ぐらいの価格だと聞いてますので、手間と効果を考えると絶対撥水加工がいいらしいですよ〜♪

suta

フレームは曲がっていました。だけど本数が思ったより少ないから・・・んーー最初から曲がってたんだっけなーーなんて思ってます!撥水加工いいですね!マジで・・・奥さんに黙って買ったら刺されますね!確実に・・・それにマルチファンクションとコーナーと足コレは外せないですね!ところで長さいくつのIGTなのでしょうか?あーーー考え出すとすごい事になりますねーーー!とりあえず、奥さんに経験させて購入計画を・・・・っやばいなーーーほんと

06/7/6

808

以前から嫁にはポンピングがよくわからないって言われて、ツーバーナーを入れることにしようとしてたんで(朝寝坊のわたしのせい?)ツーバーナー自体には理解がある(はず?)なんですけど、IGTの焼肉仕様(脚付きロング本体+シングル天板2枚+ステントレーセット+焼武者)をすでに購入してしまった後にツーバーナーは、ちとやばそうかな?。
ううう、来年予定のシェルが遠のいていく〜!。
今年は、ワンアクションロングを並べて使う予定なんですけど、マルチファンクションにコーナー・・・。
やばすぎっていうか、先が長すぎですね><