mori-monの日記

mori-monの空間へ »

最近の5件
2006年 8月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

休暇村蒜山高原を10月8日〜10日予約完了!!
今年はこれで終わりだろうな。
これから情報収集だあ。

コメント ▽全35件

05/9/24

happy-one

こんばんわ^^
うちは8月行きましたが朝晩は寒〜ございました。
10月ならかなり冷え込むのではでは?
それと境港の水木しげるロードってのがあって鬼太郎やねずみ男のブロンズ像がいー感じでしたよ^^
ちょっと遠いけど・・・

05/9/25

mori-mon

やっぱり・・・寒いですよね(ストーブ必須!!)
夜メニューは“なべ”と言うことで、レシピ検討中です。

キャンプ場で予約販売しているジンギスカン&ジャージー牛の焼肉セットってどうなんでしょう?

ナカヤマ

蒜山、いいですねぇ。で、サイトはどのタイプにしたのですか?
予約販売ものは、新鮮だからたぶんいいのじゃないのかなぁ。
先日四国三郎の郷に行った時、やはり予約販売の焼肉セット他を使いましたが、すごく旨かったです。値段もそれなりに高かったけど。

mori-mon

ん?タイプ?ちょっとタイム・・。

mori-mon

オートサイト(電源なし)です。

ナカヤマ

じゃ、ストーブ必須ですね。
紅葉が始まっているのかなぁ。綺麗でしょうね。

mori-mon

そう言えば、ナカヤマさんも行かれてたんですね。
あの大樹はどこらへんにあるのでしょうか?

ナカヤマ

あの樹はフリーサイトですね。
管理棟からオートサイトに降りていく途中にありました。たしか右側。
かっぺいさんのHPはご覧になりましたか?
http://www.geocities.jp/...

happy-one

おはようございます^^
そーですねあの樹はみんなの原っぱあたりだとおもいます。
私もナカヤマさんに真似て写真撮りましたから・・・

ナカヤマ

happy-one さん
あ、あそこはフリーサイトじゃなくてみんなの原っぱでしたか。
どうりで誰もテント張ってなかった (^_^;。
管理棟手前奥に新設された広場はどんな具合でしたか?

happy-one

えっ!?広場
あれサイトじゃなかったですか??なんか工事してたよ〜な
いずれにしても、ストーブは必携じゃないですか?

ナカヤマ

あ〜、そうなんですか。去年は工事してて、かっぺいさんのHP見ると今年5月頃は広場サイト、この夏は工事中、ってことはオートサイトに改修してるということかしら〜、ね。

happy-one

はい、広場サイトとゆーより、区画サイトでしたよ。多分AC無しで下は土でした。私が行った8月には、もーすでにキャンプされてましたよ^^

mori-mon

みなさま有難うございます。

今回のテーマは、紅葉(ちょっと?)、栗、牛乳って
とこでしょうか。
それと、例の樹を探して写真撮ってきま〜す。

happy-one

紅葉は???栗は例の栗焼酎ですか?牛乳はいたるところにあります。牛乳ってゆーか乳製品ですね^^後チーズもね
大山まきばみるくの里で販売してる、ソフトクリームおいしいよ〜^^もー寒いかな???
あ〜プリンもおいしかった(蒜山にしかないがうたい文句)のやつ^^

mori-mon

紅葉は昨年の10月上旬で10%ってどなたかのHPに出てました。栗焼酎も持って行きますが、哲西栗(良く知らないんですが)が手に入れば、ぶんぶくで栗ご飯を作りたいなと。乳製品は家族みんなの期待度No1です。
プリンって、ジャージー牛乳を使った「蒜山プリン」というヤツですか??

ナカヤマ

キャンプ場へ行く途中の道の駅でもたくさん野菜等売ってますよ〜。
去年のいまどきはたしか栗も売ってたよ。
この間の地元テレビでは春菊をBBQで焼いて食べるとうまいとかやってました。

happy-one

そーそーそいつです^^
野菜のあったなぁ〜、うちは買い物済ませて行ったので見ただけでしたが、めっちゃ後悔・・・

ナカヤマ

そーそー、うちもちょっと後悔。
蒜山大根買いに夕方行ったらもう売り切れていた…。

mori-mon

蒜山大根は早い内に買わないとですね。
道の駅は「風の家」ですか?「蒜山高原」ですか?

ナカヤマ

風の家、だったかと。IC降りてすぐのところですよ。
農産物がたくさんありました。
蒜山高原はほとんどみやげものばかりだったと思います。

mori-mon

どちらに行こうか考えていた所です。
やはり「風の家」ですね。有難うございます。

happy-one

近くに遊園地もありましたよ〜^^

05/9/26

ナカヤマ

遊園地…、うちは幻だと言い聞かせました (^_^;。
だって行きたくなかったもん。

happy-one

うちはそこで半日費やしました・・・

mori-mon

ライディングパークですか?
ところで食事処は行かれましたか?キャンプ場への
行き帰りにでも。

ナカヤマ

ジョイフルパークだっけ?
あれは反則技だよね。あんなところに遊園地作ってはいけません。

食事は帰りの日になんとかハーブ園に行っただけです。
サラダがとても美味しかったのを覚えてます。

mori-mon

ハーブ園>行き先リストに追加しました。
Thanks☆☆**v(o^(ェ)^o)v**☆☆Thanks

ジョイフルパークって休暇村のすぐ近くじゃないですか?
うわっ、ヤッバー

happy-one

そーなんです。車から観覧車が見えちゃうんです・・・
困ったもんだ。

ナカヤマ

そう、運転しててもろ見えでございます。
息子はなぜだか気が付きませんでしたが、娘が気が付いて…。
あれは遊園地じゃないと言い聞かせました (^_^;。

mori-mon

キャンプ場からも見えるんでしょうか?
移動中は子供達が寝ていることが多いので
多分大丈夫だと(言い聞かせてます>自分)

happy-one

いいえ大丈夫ですよ^^

ナカヤマ

キャンプ場からは見えません。
買いだし時、観光時、要注意でございます。たいてい横を走ります。
走らない道もあったかなぁ。

happy-one

たしか大山蒜山スカイライン方面に行けば横は通らないはずです^^
それと蒜山そばを食べましょう。

mori-mon

>それと蒜山そばを食べましょう。
↑↑
ラジャー、リストに追加しました。