tanakaの日記

tanakaの空間へ »

最近の5件
2008年 8月 | 3月
2007年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月
2006年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2005年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

暑くなると、早くここへ避暑へ来たくなる
私の環境は色々変わるが、ここだけは変わらない

パイルドライバーケース
 ビニールケースが破れてしまって
ちゃぶ台
 和室に欲しい一品かも
セラミックヒーター
 寒い季節のキャンプに挑戦?!

ここに書くと何故か願いが叶います(笑)

コメント ▽全2件

08/3/22

donald

ふむふむ。

>ここに書くと何故か願いが叶います(笑)

後ほど、ゆっくり吟味してからボクの
「欲しいものリスト2008」も書き込ませてください(ガハハハ)。

08/3/23

tanaka

歓迎ですよ
もうすでに願いが一つ叶いました!

ピカピカになって帰ってきました
修理だけでなく綺麗にお掃除いただいてありがとうございました。これからも末永く大切に使わせていただきます。

翌日には雨もあがり、キャンプ場では収穫祭が行われた。
地元でとれた新米の販売やおにぎりが振舞われた。
鹿肉のBBQも試食できた。
輪投げ大会やビンゴ大会などのイベントもあり、とても盛り上がりました。
我が家では奥さんが*のパッドインチェアをGET!
鱒レンジャー1号が新米GET!と思わぬ収穫祭となりました。

イベントも終わり、テントを撤収した後も日が暮れるまで、
父と鱒レンジャー1号は竿を振り続けていました。
楽しかった。

今回のキャンプの目的はもう一つあって、前回早春にキャンプをしたときタープだけでとても寒い思いをしリビングシェルの購入を決心した。
そろそろ寒くなる時期なので”買ってよかった!”を実感したかった。
神様は期待を裏切らなかった。
夕方から大雨、風、横殴りの雨、雨、雨・・・・
台風の影響か??
リビングシェルがなければ恐らくビショビショになっていただろう。
目的は果たせたようだ。