最近の5件
2011年 1月
2010年 4月
2009年 1月
2008年 8月 | 4月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 4月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月
キャンプにいけないといいつつ
11/6は会社の連中と舟津で「羊肉のなみかた」の予定。
生ラムとギャートルズの肉にしようか?
05/11/4
バッチャンさん。コンチハ。
「羊肉のなみかた」って・・・
米沢の?
donaldさん おはようございます。
そのとおり。
ちょっと抜けてたね。
「羊肉のなみかた」パーティをやろうと。
福島では、深夜、TVでCMが流れていますので、インターネットしてなくても有名です。会社の若い衆にパシリさせて、買いに行かせよう。
こっちは火の当番です(笑)
ちゃりさん どうも
実はここのお肉まだ食べたこと無いんです。
会社では、去年から、食おう!!って盛り上がっていたんです。
楽しみ楽しみ。。
詳細は、donaldさんあたりが詳しいかと(笑)
05/11/5
あらぁ〜。
羊肉で盛り上がっていますね。
地元では有名な「羊肉店」です。
ジンギスカン・義経ナベ(義経⇒ジンギスカン伝説)・生ラム焼きなどで、ネット販売の先駆者です。
北海道出身のお友達(東京)も太鼓判を押していました。
個人的には、子供のスポ小・学校行事・部活などで
活用頻度が多く、「え〜っ。勘弁してぇ〜。」というぐらい早い・安い・多いの三拍子(羊肉苦手な父兄にはブーイング)揃った有名店です。
donaldさん どうも
私も羊肉ニガテでした。ビール園の冷凍マトンは。
でも、北海道に行って、生ラムは旨かった。
ですので期待が大きい。
明日も天気がよさそうなので、若い衆にパシリさせます。(笑)
05/11/6
結果ですが、うまかった。真ん中は生だったので、切ってもう一度火にあぶりました。 結局何の肉か判んなかった。
写真はあとでアップします。