最近の5件
2005年 6月
週末、台風の影響が残っている群馬県にキャンプに行った。
なかなか楽しいキャンプだったな。アクシデントもあったけど。
キャンプ場内はラリー会場のようで、1泊2日の間に車をぶつける人が2人。普通じゃ考えられないでしょ。雨でぐしょぐしょの泥道の登りヘアピンに加速しながら突っ込んでいく(ブレーキ踏んだら登れないから)車たち。「あー、あっちのサイトじゃなくて良かった。」とつくづく思ったね。(違うサイトだけど、うちは4WDで良かった。)
土曜は雨に降られたけど、夜から降るような星が見えた。フクロウも鳴いてた。日曜はピーカンで暑かった。1人で汗を流しながら撤収・片づけをしたさ。なぜってさ。・・・
初日の設営5分の間に、行った2人ともがふくらはぎを虫に刺されちまった。すぐに長ズボンと長靴を履いたけど、時既に遅し。食事が終わったら連れが高熱を出した。(アブなのかな?わからん。)次の日はさっさと撤収しそのまま病院に行ったよ。
・・・人の不幸を笑ってたらダメだね。自分がダメになる。
ま、虫には気を付けようってことだ。
そうそう。キャンプ場のオーナーが自慢してたサウナ。えらい良かった。あれだけでも行く価値がある。次も有りだね。