最近の5件
2007年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
今年は暖かく設営直後はフラップを出してましたが、その後やはり、閉めちゃいました・・・風がきつかった〜
で3泊で灯油12〜13L、CB用のガス缶113本、青ガス2缶、赤ガス2缶、U社プレミアガス1缶の消費・・・
結構いきましたよ
06/1/4
おかえりなさいませ〜♪
CANで年越し、羨まし〜限りです。。。
テント内温暖化で常夏だったりして(爆
3泊で青ガス×2って、青ガスだけで料理したのですか?
(燃費良いなら…行ってしまおうかな…)
お疲れ様でした♪
我が家も本日実家から帰りました(*^o^*)
しかし、この次期に3泊とは気合が入ってますね〜
冬キャンは暖取り対策にお金がかかりますから大変っと。。。
で、鍋の正体は?
あかね@パパさんあこめです^^料理はUSDと併用ですよ
ゆ〜じさんおかえり&おけおめ!!
鍋の正体は恐れおおいのですが、山口県の有名なかわいいやつです^^
happyさん
あらためまして、おめでとうで〜す!!^^
暮れは打ち逃げし麻痺て〜すんませ〜んξ*^▽^*ξオーホホホ
それで3連泊???スゴイ^^;
あらためて冬キャンの燃費‥考えさせられますね\(☆o◎;)/ガーン!!
も〜ゆるさん!!o-kiku殿には朝霧ORキックオフで何かやってもらわねば・・・♪
あ!牡蠣だ!
だから〜ゆ〜じさんそれは広島!!!
ありゃ〜あかねさんごめ〜ん青ガス2本じゃなくて、3本です。それと字がまちがってる・・・
あ。。。そうですね(・・;)
ふくちゃんですね♪
この正月中に広島牡蠣食べました♪美味かった♪^^
‥しかし‥やっぱりあたりました♪^^;ゲソー
↑これってやっぱり罰当たり???(爆)
でもみなさん田舎があってい〜ですね・・・
うちは田舎が大阪の中央区でうちの家の方が田舎です。
嫁の方が広島ですが、行った事ありましぇん。
来年の年越しキャンプは静岡なので、合流できる方いそうですね^^
僕は実家への帰省が必要ない方がうらやましいです。。
時間もかかるしお金もかかる(ノ_・、)
帰省の必要がなければ、もっと有効な時間が過ごせると思いますが・・・
で、もう今年の年越しキャンプの計画が出来てるのはすっげ〜っすね。
行きた〜い!
‥がマスオさんσ(^.^;)ボクは盆暮れ正月に関しては
義父母のお相手が約束になっているので‥^^
嫁も寒いの嫌いだし‥^^;
冬キャンに縁が無いのかも‥ザンネーン! ヒュン( ・_・)/(・|・)スパッ!
O-kikuさん ご愁傷様です(-∧-)合掌・・・
o-kikuさんみんな連れておいでよ♪
それとゆ〜じさんあしたGWの予約蒜山にいれるけど、行きますか??3〜5の3泊で・・・
行きたい!
けど、またもや帰省がありますゆえ。。。
GW・盆・正月は無理なのです・・・(ノд-。)クスン
せっかくのお誘いなのにすみません・・
じゃ〜九州まで遠征するか^^
阿蘇まで行く?(o^O^o)
では庭でキャンプとゆ〜事になるんでしょうか・・・
まさか。。
九州もキャンプ場たくさんあるみたいですよ♪
でも、ちと遠いかもね^^;
σ(^_^)今年はオープニング&ファイナルに乗り込みますよ〜
オープニングは前泊決定♪
ファイナルは夏休み使って、前々前泊でUSJ2日遊んで、ファイナル前泊参加予定♪
年越し静岡良いですね〜ヾ(@⌒¬⌒@)ノ