2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
happy-oneの空間へ »
最近の5件2007年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
なんかここにきて、急に寒くなってきた・・・ 来週のキャンプもど〜なることやら、また木曜日ぐらいから また寒くなるとの事、ファンヒーターいるかな???
コメント ▽全1307件中の100件 ページ| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
06/4/5
O-kiku
自宅兼事務所^^v。。通勤時間ゼロ(笑)
ナカヤマ
あぁ、仕事すんだよ…。
繰り上がり当選情報、ぜんぜん出てないね。
yellow flag
だば911個メ(お〜ポルシェみてぇ) お次は912、913、914… 因みに913やら914で変換押すと敦賀やら三国やらの住所が出ます。 あと90個ほどで どっかかかかか〜〜〜〜〜んんんん (((●〜* (((●〜* (((●〜* (((●〜* ○+<≡≡≡≡3((((((BOMB))))))ε≡≡≡≡>+○
ゆ〜じ
912♪ (こんなコメで1000行って良いのか?)
良いでしょう? デモSP平野さんは迷惑? 913(Kirinのスポーツドリンク??) あっ違うったアレは903やった(爆)
かな^^;
やはり変態〜ズだべさ? しかも管理者不在の中で1000コメ逝ったらオモロイやろうなぁ〜
今日中に1000まで逝きたかったですが(爆死) お腹が減ってきたので、そろSOLO帰社しまぁす。 今日は玉将でも行こうかな?う〜〜ん何、呑もう(食べよ)?
王将の餃子うまいよね^^ ら〜めん最悪だが。
玉将?王将?
四国には無い。
王将はたしか京都の王将と大阪の王将があるでしょ。 大阪にも京都の王将があったりしたよね? 四国にも王将あるよ。どっちか知らないけども。 ん〜。森小路と千林の間の中華屋のレバーの唐揚げが食いたい。
確か聞いたことあります^^ 京都と大阪とあるって。 大阪の餃子しか食べたことないけど^^;
牧野の大豪のチャーハン食いたい。もうないのかなぁ。
551のシューマイも食いたいぞ〜。
おみやげシュウマイでいいかな^^;
赤福もね♪
赤福ね^^; 大阪じゃないが・・・
京阪沿線に売ってたもん。もん♪
大阪にある大阪以外の名物だもんね♪
あかね@パパ
おばんです〜♪
おじんです〜 (T_T)
残り、69。 今晩にでもいきそうかな・・・
大ちゃんの「ハバネロラー油」ゲット♪ ん? オオーw(*゜o゜*)w って感じ(^^v ピザにかけてもオイシカッタニャー‾(=^・・^)ノ>゜)##)彡
子供会会計報告書、完成♪
それ、旨そうね。
にっしゃん
こんばんワン! 多分ここは初カキコ?
辛いので次の日が心配ではあります(^^; 今年は父母会役員辞退して、フィールド満喫しようと思っていたら…理事会役員…o(´^`)o ウー どないせ〜ちゅうねん!
あれ?(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
今日は管理人お留守のようで・・・
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ みたいです>管理人 既に出来上がっているみたい(爆
mori-mon
ぎょ〜ざ!!ハフハフ、バウ〜!! 王将は京都王将、大阪王将、餃子の王将と3つじゃなかったです??
06/4/6
happy-one
ゝ(^o^)きみたちがいて… σ(^-^)ぼくがいる ただいまでござる♪今日飲み会でした。
3つもあるのか。迷うな。 どの店かは忘れたけど、餃子を仕込んでいるあの独特の動きが忘れられない。 ちょっと滑稽な動作。ひょっとしたら私が見たにいちゃんだけかもしれないけど。
あ、はさんだ。。。
ごめんちゃ〜い、今日は餃子ネタ???
実はみんな同じだったりして(不確定情報) 以前、キャンプでどうしてもギョーザが食べたくなって、近くの王将まで生餃子を買いに行ったことがあります。(店長さんに焼き方まで教わりました)閉店後だったのですが、あの〜キャンプ場に持って行きたいんですけどぉって。
あ、はさんだ×2 ギョーザの皮で・・・。
お腹すいちゃった。 餃子はないなぁ。
食前酒(例の梅酒)が効いてきました。おやすみまんご。
おやすみ。梅酒も飲みたい。。。 1000コメは明日のお楽しみに。
ふぇーどあうと。。。
おはよ〜。 僕天々も好きだけどな^^
さなりん
おはよ♪ 952コメ♪
やはりコレも粉モン文化?って事で、関西には仰山ありますね。 専門店も数社が凌ぎ削ってます。 一口鮫子ってのも大阪発ぢゃなかったけ?? 赤福はJRのKIOSKの他、近鉄の売店でもうっとります。 んで売店の陳列の赤福を取ろうとすると、5箱も10箱も手に吸い付いて来ます(笑) コレは見本のダミー箱なので、欲しいときはオバチャンに言いましょね!! んで伊勢に行くと「お福」なるモノもあります。所謂、元祖で本家でなのでしょうか??判らん(@_@) 因みに因みに、私が言うてまうとまぁたご本人からクレーム出そうですが(^^ゞ、最近噂の鉄人は餃子にも拘りがあって、ご自分でも作るそうですよ?? てな訳で九五参(は新潟だったりする…)
10何年か前に伊勢の赤福本店に行ったけど、趣があって良かったです。 毎月なんにちかに、特製のお菓子を作っているってまだやってるのかな。
朔日餅ですね!? 本店ではどうか知りませんが、百貨店に入ってる赤福では、 毎月1日にやってますよぉ〜。 (でも1日は入手する為で、要予約です) 多分4月は桜餅で、5月は柏餅だったような。 毎年毎年同じだったと思う。竹筒水羊羹とかあったりね…
朔日餅っていうんだね。勉強になりました。 今日床屋で仕入れた言葉「アッシュ・ダウン」。 知らなかったのはボクだけ?
私も知りませぇぇ〜〜ん。(+_+)
炭の表面が白く灰がつく状態、のことだって。 炭熾ししてBBQする時に、 こども「はよ、肉焼いて〜」 おやじ「まだアッシュダウンしてへん。もちょっと待て」 というような…。
へ〜初耳^^
960コメ。。また勉強になった^^
アッシュトレイなら、知ってるよ♪
そーそーo-kikuさん残念だったね〜100KW
ついでに知ったこと。 プーさんのお話で登場する森はアッシュダウンの森というそうです。
RICETREE
アシウの森なら知ってる(爆)
3日前には諦めてたよん♪^^ チト煽っのよ。。。ゆ○○さんのところを。。。怒涛の連続アップ(爆)
プーさんってPoohさん???
あしうの森???
芦生の森。 京大の演習林ね。京都と滋賀にまたがる広大なブナの原生林がある所ね
足湯なら知ってる♪
朽木からも行けるよお。
tetsu さんがアップしてたやつかな。 そ。くまのプーさん。
たぶんそ〜だと思う>ナカヤマはん
そーゆ字を書くのね^^ ヒットしないわけだ^^;
千林商店街をうろうろしてたの?>ナカヤマはん
975♪
大宮に住んでたからね。
千林のダイエーによくお買い物をしに…。
へ〜いつ頃?
20年以上前。。。四半世紀前。。。学生の頃。
taroパパ
ナカヤマさんもしかして、アノ学校ですか?
女子大???
ん?たぶん想像と違うと思うよ。taroパパさん。
え?
もうすぐ1000コメだね♪
あの辺て大工大があったっけ?
ボクそこの学校だったもので。。。。
|艸`)キタヨ| |´艸`)キタヨ| |( *´艸`)キチャッタヨ♪
あっ、ボク密かに狙ってたわけじゃないですよん(爆)
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
じゃ、商店街のはずれのアイスモナカ食べてた?
ゆ〜ちゃんは?
いないね><
やっぱり 抱擁♪?
まだ見てないなぁ>ゆ〜ちゃん
ヨッぱ?
菊ちゃんは?(爆)
ん〜、それ知らない。アイスモナカの店。 どっちかというと、森小路がベースキャンプだから。 そうなの>taroパパさん
いった?♪
これでどう?
カドヤってとこなんだけどね
ナカヤマさん当たり!♪
(ノ^^)ノ———————※※☆★congratulations!!★☆ って誰が踏んだん???
ご祝儀で何振舞ってくれるん? キャンパー保険入ってるよね?(爆)
やった。抱擁ゲット♪ (T_T)。 カドヤ、覚えあるよ。
(/≧◇≦\)アチャー!! ちと早かったxxx happy-oneさん 1000コメ(*^^)/。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ Congratulations!!
ナカヤマさぁ〜ん あつ〜い抱擁うけてちょ^^v
06/4/5
自宅兼事務所^^v。。通勤時間ゼロ(笑)
あぁ、仕事すんだよ…。
繰り上がり当選情報、ぜんぜん出てないね。
だば911個メ(お〜ポルシェみてぇ)
お次は912、913、914…
因みに913やら914で変換押すと敦賀やら三国やらの住所が出ます。
あと90個ほどで
どっかかかかか〜〜〜〜〜んんんん
(((●〜* (((●〜* (((●〜* (((●〜*
○+<≡≡≡≡3((((((BOMB))))))ε≡≡≡≡>+○
912♪
(こんなコメで1000行って良いのか?)
良いでしょう? デモSP平野さんは迷惑?
913(Kirinのスポーツドリンク??)
あっ違うったアレは903やった(爆)
かな^^;
やはり変態〜ズだべさ?
しかも管理者不在の中で1000コメ逝ったらオモロイやろうなぁ〜
今日中に1000まで逝きたかったですが(爆死)
お腹が減ってきたので、そろSOLO帰社しまぁす。
今日は玉将でも行こうかな?う〜〜ん何、呑もう(食べよ)?
王将の餃子うまいよね^^
ら〜めん最悪だが。
玉将?王将?
四国には無い。
王将はたしか京都の王将と大阪の王将があるでしょ。
大阪にも京都の王将があったりしたよね?
四国にも王将あるよ。どっちか知らないけども。
ん〜。森小路と千林の間の中華屋のレバーの唐揚げが食いたい。
確か聞いたことあります^^
京都と大阪とあるって。
大阪の餃子しか食べたことないけど^^;
牧野の大豪のチャーハン食いたい。もうないのかなぁ。
551のシューマイも食いたいぞ〜。
おみやげシュウマイでいいかな^^;
赤福もね♪
赤福ね^^;
大阪じゃないが・・・
京阪沿線に売ってたもん。もん♪
大阪にある大阪以外の名物だもんね♪
おばんです〜♪
おじんです〜 (T_T)
残り、69。
今晩にでもいきそうかな・・・
大ちゃんの「ハバネロラー油」ゲット♪
ん? オオーw(*゜o゜*)w って感じ(^^v
ピザにかけてもオイシカッタニャー‾(=^・・^)ノ>゜)##)彡
子供会会計報告書、完成♪
それ、旨そうね。
こんばんワン!
多分ここは初カキコ?
辛いので次の日が心配ではあります(^^;
今年は父母会役員辞退して、フィールド満喫しようと思っていたら…理事会役員…o(´^`)o ウー
どないせ〜ちゅうねん!
あれ?(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
今日は管理人お留守のようで・・・
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
みたいです>管理人
既に出来上がっているみたい(爆
ぎょ〜ざ!!ハフハフ、バウ〜!!
王将は京都王将、大阪王将、餃子の王将と3つじゃなかったです??
06/4/6
ゝ(^o^)きみたちがいて… σ(^-^)ぼくがいる
ただいまでござる♪今日飲み会でした。
3つもあるのか。迷うな。
どの店かは忘れたけど、餃子を仕込んでいるあの独特の動きが忘れられない。
ちょっと滑稽な動作。ひょっとしたら私が見たにいちゃんだけかもしれないけど。
あ、はさんだ。。。
ごめんちゃ〜い、今日は餃子ネタ???
実はみんな同じだったりして(不確定情報)
以前、キャンプでどうしてもギョーザが食べたくなって、近くの王将まで生餃子を買いに行ったことがあります。(店長さんに焼き方まで教わりました)閉店後だったのですが、あの〜キャンプ場に持って行きたいんですけどぉって。
あ、はさんだ×2 ギョーザの皮で・・・。
お腹すいちゃった。
餃子はないなぁ。
食前酒(例の梅酒)が効いてきました。おやすみまんご。
おやすみ。梅酒も飲みたい。。。
1000コメは明日のお楽しみに。
ふぇーどあうと。。。
おはよ〜。
僕天々も好きだけどな^^
おはよ♪ 952コメ♪
やはりコレも粉モン文化?って事で、関西には仰山ありますね。
専門店も数社が凌ぎ削ってます。
一口鮫子ってのも大阪発ぢゃなかったけ??
赤福はJRのKIOSKの他、近鉄の売店でもうっとります。
んで売店の陳列の赤福を取ろうとすると、5箱も10箱も手に吸い付いて来ます(笑)
コレは見本のダミー箱なので、欲しいときはオバチャンに言いましょね!!
んで伊勢に行くと「お福」なるモノもあります。所謂、元祖で本家でなのでしょうか??判らん(@_@)
因みに因みに、私が言うてまうとまぁたご本人からクレーム出そうですが(^^ゞ、最近噂の鉄人は餃子にも拘りがあって、ご自分でも作るそうですよ??
てな訳で九五参(は新潟だったりする…)
10何年か前に伊勢の赤福本店に行ったけど、趣があって良かったです。
毎月なんにちかに、特製のお菓子を作っているってまだやってるのかな。
朔日餅ですね!?
本店ではどうか知りませんが、百貨店に入ってる赤福では、
毎月1日にやってますよぉ〜。
(でも1日は入手する為で、要予約です)
多分4月は桜餅で、5月は柏餅だったような。
毎年毎年同じだったと思う。竹筒水羊羹とかあったりね…
朔日餅っていうんだね。勉強になりました。
今日床屋で仕入れた言葉「アッシュ・ダウン」。
知らなかったのはボクだけ?
私も知りませぇぇ〜〜ん。(+_+)
炭の表面が白く灰がつく状態、のことだって。
炭熾ししてBBQする時に、
こども「はよ、肉焼いて〜」
おやじ「まだアッシュダウンしてへん。もちょっと待て」
というような…。
へ〜初耳^^
960コメ。。また勉強になった^^
アッシュトレイなら、知ってるよ♪
そーそーo-kikuさん残念だったね〜100KW
ついでに知ったこと。
プーさんのお話で登場する森はアッシュダウンの森というそうです。
アシウの森なら知ってる(爆)
3日前には諦めてたよん♪^^
チト煽っのよ。。。ゆ○○さんのところを。。。怒涛の連続アップ(爆)
プーさんってPoohさん???
あしうの森???
芦生の森。
京大の演習林ね。京都と滋賀にまたがる広大なブナの原生林がある所ね
足湯なら知ってる♪
朽木からも行けるよお。
tetsu さんがアップしてたやつかな。
そ。くまのプーさん。
たぶんそ〜だと思う>ナカヤマはん
そーゆ字を書くのね^^
ヒットしないわけだ^^;
千林商店街をうろうろしてたの?>ナカヤマはん
975♪
大宮に住んでたからね。
千林のダイエーによくお買い物をしに…。
へ〜いつ頃?
20年以上前。。。四半世紀前。。。学生の頃。
ナカヤマさんもしかして、アノ学校ですか?
女子大???
ん?たぶん想像と違うと思うよ。taroパパさん。
え?
もうすぐ1000コメだね♪
あの辺て大工大があったっけ?
ボクそこの学校だったもので。。。。
|艸`)キタヨ| |´艸`)キタヨ| |( *´艸`)キチャッタヨ♪
あっ、ボク密かに狙ってたわけじゃないですよん(爆)
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
じゃ、商店街のはずれのアイスモナカ食べてた?
ゆ〜ちゃんは?
いないね><
やっぱり 抱擁♪?
まだ見てないなぁ>ゆ〜ちゃん
ヨッぱ?
菊ちゃんは?(爆)
ん〜、それ知らない。アイスモナカの店。
どっちかというと、森小路がベースキャンプだから。
そうなの>taroパパさん
いった?♪
これでどう?
カドヤってとこなんだけどね
ナカヤマさん当たり!♪
(ノ^^)ノ———————※※☆★congratulations!!★☆
って誰が踏んだん???
ご祝儀で何振舞ってくれるん?
キャンパー保険入ってるよね?(爆)
やった。抱擁ゲット♪ (T_T)。
カドヤ、覚えあるよ。
(/≧◇≦\)アチャー!!
ちと早かったxxx
happy-oneさん 1000コメ(*^^)/。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ Congratulations!!
ナカヤマさぁ〜ん あつ〜い抱擁うけてちょ^^v