最近の5件
2009年 7月 
2007年 3月  | 2月 
2006年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2005年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2004年 12月  | 11月 
キャンプ道具をたくさん持っていって並べ散らかすのは、時間と空間の無駄!
ってことで、次回からはこんな感じでいこうかなというシミュレーションです。
青い稲妻号。
モスシリーズのサイト風景、撮っとけばよかった。
ayamaiさんより、「宣教師さん、多すぎ」の一言をいただき、次回より設営撤収には極力時間をかけないキャンプ、目指します。
Virgoさんちとジュンペイさんちの連結サイト。
この横にリビシェル連結すればよかった・・・。
本日の夕食。
トンポーロもどき、煮卵、せせりの焼き物。
テーブル等、出し過ぎ!
次回からスリムに行きます。
ジュンペイさんちの車のリアガラス。
車買い換えの際、記念にワンオフでステッカーを作りました。
ちょっと大きすぎるかな、と思ったけど、ばっちり(ですね)
吉野山行って来ました。ジュンペイさんちのお店の恒例行事として位置づけてあり、その第1回目です。
吉野山園地がちょうど「栗拾い」で人は多く、また、キャンカーも何台か来てました。
うちは、リビシェル+トンネル+ランブリ5です。
敬老の日の前取りで、実家の両親と岡垣町の「やんばる」に行きました。
名前の通り沖縄料理で、画像は「うみぶどう・じーまーみー豆腐・島らっきょう・たこわさサラダ」です。
買っちゃいました、『たらこたっぷりBOX』。
予約するとき、「たらこ・たらこ・たらこ予約します」とレジのおねえさんに言うのはちょっと恥ずかしかったです。
付属の「でかふわたらこ」、かわいいです。
キューピーからたらこグッズが出るようなんで、追っかけ買いしたいと思います。