2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
O-kikuの空間へ »
最近の5件2006年 11月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2005年 12月 | 11月 | 10月
大和=ヤマトを考える‥ニヤリ^^ この写真は『大和ミュージアム』の別フロアにありました♪ 波動砲の出るヤツ!!(笑)1号機ニヤ^^*
コメント ▽全6件
06/1/5
naru&saki
でた!(^−^)//””ぱちぱち 「ゆきかぜ」はないのかなぁ〜〜
ゆ〜じ
アンドロメダも好きですが♪
O-kiku
naruさん、ゆ〜じさん 古代守の「ゆきかぜ」も最新鋭機の「アンドロメダ」も ありません!『YAMATO』が主役なの!!(爆) 因みに私は「超巨大戦艦」が好きです(^0_0^)ブィー!!
(゜−゜;)ウーン ないのか・・( ̄o ̄;)ボソッ ちなみに「駆逐艦 雪風」は幸運艦、浮沈艦と言われ戦時中を生き延びました。大和沈没時も菊水作戦に参加、乗員の救助活動を実施しました。
そちらの雪風は鉛筆サイズ。。。マッキー極太サイズの模型はありましたよ^^
06/1/6
↑ありましたか・・よく見てらっしゃる(^^)。
06/1/5
でた!(^−^)//””ぱちぱち
「ゆきかぜ」はないのかなぁ〜〜
アンドロメダも好きですが♪
naruさん、ゆ〜じさん
古代守の「ゆきかぜ」も最新鋭機の「アンドロメダ」も
ありません!『YAMATO』が主役なの!!(爆)
因みに私は「超巨大戦艦」が好きです(^0_0^)ブィー!!
(゜−゜;)ウーン ないのか・・( ̄o ̄;)ボソッ
ちなみに「駆逐艦 雪風」は幸運艦、浮沈艦と言われ戦時中を生き延びました。大和沈没時も菊水作戦に参加、乗員の救助活動を実施しました。
そちらの雪風は鉛筆サイズ。。。マッキー極太サイズの模型はありましたよ^^
06/1/6
↑ありましたか・・よく見てらっしゃる(^^)。