2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
玉子王子の空間へ »
最近の5件2009年 7月 2008年 1月 2005年 9月
アメニティドーム マットスターターセットを今日買ってきました。今までキャンプは、酔っ払って、そそまま、外で寝ていました。(7月最終日曜日の鈴鹿でも寒くて目が覚める)とりあえず、来週の連休に初張りの予定です。 フロントパネルを跳ね上げるには、ポールと、ロープとペグを買い足すだけでいいですか?張り綱はポール1本に対して1本でいいですか?教えて下さい
コメント ▽全4件中の3件 [more...]
09/7/13
玉子王子
のあ&りのさん コメントありがとうございます。 たしかに子供がいるとロープは、少ないほうがいいですもんね。風が強くない限り、一本ロープでいこうと思います。 もう一つ質問が、アメニティのサイドフレームと全室用フレームとの区別はすぐ出来るのでしょうか? 本当は、一度張ってから現地に入りたいのですが、時間的に余裕がなさそうなので、すいませんが、教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
のあ&りの
初心者の私でいいのかどうか・・・でもわかりそうなので答えちゃいますね^^; ショックコードでバラバラにならないようになっています。 つなげてみるとわかりますが、 サイドフレーム→長い 前室用フレーム→短い となっていますので、すぐにわかっていただけると思います^^b もし間違ってたら明らかに変な状態になりますので、すぐ逆だったとわかると思います^^ もちろん間違えない方がいいのですけどね^^;
09/7/14
のあ&りのサン 早速、ありがとうございます。 今日、ネットでポールとツインバーベキューボックスのケース等を注文しました。発注前に電話で確認して、19日までに送ってもらえるとの事でした。後は天気。晴れるといいな 。
09/7/13
のあ&りのさん
コメントありがとうございます。
たしかに子供がいるとロープは、少ないほうがいいですもんね。風が強くない限り、一本ロープでいこうと思います。
もう一つ質問が、アメニティのサイドフレームと全室用フレームとの区別はすぐ出来るのでしょうか?
本当は、一度張ってから現地に入りたいのですが、時間的に余裕がなさそうなので、すいませんが、教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
初心者の私でいいのかどうか・・・でもわかりそうなので答えちゃいますね^^;
ショックコードでバラバラにならないようになっています。
つなげてみるとわかりますが、
サイドフレーム→長い
前室用フレーム→短い
となっていますので、すぐにわかっていただけると思います^^b
もし間違ってたら明らかに変な状態になりますので、すぐ逆だったとわかると思います^^
もちろん間違えない方がいいのですけどね^^;
09/7/14
のあ&りのサン
早速、ありがとうございます。
今日、ネットでポールとツインバーベキューボックスのケース等を注文しました。発注前に電話で確認して、19日までに送ってもらえるとの事でした。後は天気。晴れるといいな
。