最近の5件
2014年 6月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 12月 | 10月
Tm:1h24m47s
Dst:28.36km(May 285.7km)
Av:20.0km/h
Mx:35.4km/h
Odo:2677.4km
モンベルショップでボトルを購入しました。
ペットボトル用ケージに納まらないためケージも新規に購入することになりました。思いのほか散財です。
Tm:1h50m27s
Dst:38.67km(May 257.3km)
Av:21.0km/h
Mx:45.2km/h
Odo:2649.0km
先週はSPW四国のため2週間ぶりのトレーニングになりました。暑さのためか90分過ぎからはペースダウンです。
SPW四国に行ってきました。
ETC割引で往復4千円でした。安いですね。
紙飛行機大会で次男が優勝しました。おめでとう。
讃岐うどんと徳島ラーメンどちらも美味しかったです。
SPスタッフの皆さまお世話になりました。ありがとうございました。
Tm:2h13m01s
Dst:44.92km(May 218.6km)
Av:20.2km/h
Mx:43.2km/h
Odo:2610.3km
新しいトレーニングコースが決まりました。16日は午後から雨の予報でしたので、午前中に新しいコースにいつものCRを組み合わせてトレーニングしました。
総距離が3000Km近くなったので、タイヤとチェーン、ブレーキシューの交換をそろそろ検討しなければなりません。
来週末はSPW四国ですので、17日は荷物の整理と車への積み込みを予定しています。
Tm:1h25m07s
Dst:29.15km(May 173.6km)
Av:20.5km/h
Mx:42.7km/h
Odo:2565.3km
Tm:1h21m07s
Dst:29.97km(May 144.4km)
Av:22.1km/h
Mx:44.3km/h
Odo:2536.1km
いつものCRは暖かくなり散歩される方が多くなりました。
平均速度が上がらないため新規コースを開拓中です。
Tm:1h04m31s
Dst:23.70km(May 114.4km)
Av:22.0km/h
Mx:35.7km/h
Odo:2506.1km
Tm:1h29m15s
Dst:31.70km(May 88.8km)
Av:21.3km/h
Mx:44.6km/h
Odo:2480.5km
GWも残り1日となりました。
5月5日は家族全員が休みでしたのでドライブに出かけました。
天候に恵まれて外に出る機会が多かったです。
明日はあいにくの雨の予報ですが雨の合間にトレーニングに出かけたいと思っています。
Tm:1h38m25s
Dst:35.03km
Av:21.3km/h
Mx:43.5km/h
Odo:2448.8km
昨日は疲れがあったのでトレーニングを休みました。
トレーニング途中に山の上にノイシュバンシュタイン城のようなお城が現れました。白鳥城だそうです。
詳しくは http://www.taiyo-park.com/ を参照ください。
ネットで検索すると入場料を払ってまでも中に入りたいとは思いませんでした。
Tm:1h02m55s
Dst:21.74km(May 21.7km)
Av:20.7km/h
Mx:42.7km/h
Odo:2413.5km
ベランダのグリーンカーテンの写真です。
BD-1トレの記録に便乗して成長を記録していきます。
09/5/31
capreoさん こんばんわ
私もメーカーは違いますが先日同じようなボトルを買いました(^^)
保冷材入りみたいなヤツですよね?
まだ冷凍庫に入れて試してませんが・・
09/6/2
お疲れさまです。
いつもトレーニングの途中にペットボトルを買っていたのですが、節約のためにこれを買いました。
保冷時間は週末に試してみます。