最近の5件
2014年 6月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 12月 | 10月
Tm:1h12m38s
Dst:22.76km(March292.9km)
Av:18.8km/h
Mx:32.4km/h
Odo:2112.1km
運転免許更新のため警察署に行き、帰りに姫路城の桜を見に行きました。
まだ咲いていない枝もありました。見頃にはもう少しかかるようです。
3月は300Kmにもう少しでした。体重も70Kg台に落ち着いています。目標の69Kgにもう少しです。
Tm:1h32m58s
Dst:31.12km
Av:20.1km/h
Mx:40.5km/h
Odo:2089.3km(March270.1km)
桜の季節です。桜並木のCRを走るのが楽しみです。
今日は寒の戻りで気温が低く寒かったです。
Tm:3h05m16s
Dst:60.65km
Av:19.6km/h
Mx:36.3km/h
Odo:2058.2km(March239.0km)
前からフルマラソンとBD−1トレの平均速度が同じぐらいではと思っていたので、42.195Kmの時間を計るため夢前川を北上しました。
21Km地点で折り返すつもりでしたが、初めての道の先が気になり、道路の行き止まりまで行きました。自宅から30Km、姫路市夢前町熊部というところです。
肝心の記録ですが、2時間8分3秒(平均19.7km/h)でした。男子マラソンの世界記録は2時間3分59秒ですので、BD−1トレの平均速度とほぼ同じです。改めてマラソンランナーのスピードの速さに感嘆します。
結局、60Kmのロングライドになりました。
疲れました。
Tm:1h51m42s
Dst:37.50km
Av:20.1km/h
Mx:41.5km/h
Odo:1997.5km(March178.3km)
スギ花粉が少なくなって楽になりました。
風に押してもらって平地で40Kオーバーです。
Tm:1h03m02s
Dst:21.12km
Av:20.1km/h
Mx:30.6km/h
Odo:1959.5km(March140.3km)
蕾が膨らんでいました。来週には開花しているのではと思います。
Tm:1h22m50s
Dst:25.68km
Av:18.6km/h
Mx:41.0km/h
Odo:1938.4km(March119.2km)
コースの途中で、JR姫新線の新型車両を見かけたので写真を撮りました。
ダイヤ改正の今日から運行開始だそうです。
Tm:1h29m26s
Dst:28.38km
Av:19.0km/h
Mx:36.5km/h
Odo:1912.7km(March93.5km)
花粉のためか体調が優れないため、久しぶりに王将に餃子を食べに行きました。美味かったです。
Tm:1h35m10s
Dst:31.82km
Av:20.0km/h
Mx:40.4km/h
Odo:1884.3km(March65.1km)
花粉対策に鼻マスクを使ってみました。
結構良い感じです。
1個175円と高いので何回使えるかがポイントです。
Tm:1h42m06s
Dst:33.28km
Av:19.5km/h
Mx:33.1km/h
Odo:1852.5km
マスクをしてスタートしましたが、1時間過ぎから目が痒くなりました。集中して走れなくなり疲れました。
何か良い対策は無いですかね。
09/3/31
>目標の69Kgにもう少しです。
おお〜^^一緒に頑張りましょうね
09/4/2
食事前の体重ですが、頑張りましょう!
朝霧で・・70kgに戻ってしまいましたが・・(悲)