最近の5件
2014年 7月
2013年 7月
2012年 12月 | 8月 | 6月 | 1月
2011年 9月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2006年 6月
2005年 10月 | 8月 | 7月 | 6月
http://ulahal.at.webry.info/...
アルバムにしました。
今月のいぬのきもちに
『愛犬が喜ぶ秋遊びみいつけた!』という
特集記事に、監修としてSPショップ店長の原田さんが
出ていらっしゃいます。
愛犬のBCのユキちゃんといっしょに♪
とてもおしゃれな原田さん。
と・・・
実はこの号に我が家の、ウランとハルも載っています。
『多頭飼いがうまくいくコツ教えます』という特集記事。
そもそもは『モデル犬募集』に応募したのですが、
やはりモデルは・・・無理のようで(笑)
しかし・・・どんな形でも雑誌に我が子が載るのは
うれしいです。^^
飼い主冥利に尽きます。
アルバムにしました
http://ulahal.at.webry.info/...
先日の日曜日から
三重県の清流の里ぬくみへでかけてきました。
馴染みのキャンプ仲間と、
ウランとハルを連れて♪
ソロキャンプでは『ZIL』の登場はなく
いつものリビシェルinエルフィールドDuoの
インナーで快適に過ごしてきました。
今の季節タープが絶対に気持ちよいのですが、
設営の安易で考えると、
シェルのほうが設営がし易い。
それと犬連れであること。
できるだけ個室で過ごさせないと、
外からの影響での興奮を極力少なくしたいため
オープンなタープよりは
シェルのほうがいいと判断。
結局、友達に甘えてヘルプしてもらっての設営でしたが(笑)
テント泊をちゃんとしたい・・・
形だけの話ですが、
ちゃんとテントを建てて、
キッチンも多少形にして
遊びたいとおもって、
ひとりでも結構な道具の数をだしてしまいました。
でも満足♪
さて・・・モノポリーですが。
わたし、勝ちましたよ^^
ひとり破産して終了になったのですが、
ホテルいっぱい建てました(笑)
たのしいたのしいキャンプでした。
****************
慣れ親しんだメンバーとのキャンプは
とても安心できるキャンプです。
たくさん語ることなくてもわかってくれている。
『わかってくれるもん』って自信持って言える。
信じられる。
その通りに『わかってくれてる』
だから、悩んでいても、それを愚痴らなくても
キャンプから帰ったらすっきりしてて
なにを悩んでたんだ?って思える。
やさしい人たちです。
夫婦で出かけるときにはほとんどZILで
ワンコたちもいるので、なにかと楽なんです。
ところが・・・
ひとりでキャンプに出かけるときは
乗っていったらあかん命令がでます。
そして、テント泊します。
テント泊は嫌いではないので、
ぜんぜんかまわないのですが、
雨だったりすると、ZILでいけたらな〜と思います。
日曜からキャンプです。
ソロ参加します。
雨の予報です。
タープにしようか・・・
リビシェル・・・雨だと乾かすのがなぁ・・・
どーしよっかぁ・・・
いろいろ考えてるこの時間が
楽しかったりして、大好きです。
和歌山へ行ってきました。
http://ulahal.at.webry.info/...
胡桃島の写真をアルバムにしました。
http://ulahal.at.webry.info/...
覗いてみてください。^^
10/10/22
ご無沙汰です^^
ペットは我が子同然ですから載ったら嬉しいですよね♪
我が家は「ねこのきもち」を読んでましたが、
夏で1周したので購読やめたばかりでした。
猫のも同じよ様な特集(SPスタッフ)載ってるのかなぁ?