最近の5件
2011年 8月
2010年 12月
2009年 12月 | 5月
2008年 11月 | 5月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月 | 2月
2006年 4月
2005年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
ここ数年夏休みは山行となっていたが、今年は久々に家族でキャンプ。
以前とスタイルが変わって、最近はトレーラーキャンプばっかり・・・宿泊地を決めず、気ままに旅して疲れたら道の駅やSAなどで寝る。
もちろん自然を楽しんだり、焚火をしたいときはキャンプ場に乗り入れてまったりと。
仕事の都合でOPEN以来行けていなかったSPHQに立ち寄りご挨拶・・・広大なフィールドに夢は広がる^ ^
トレーラー(キャンカー)から離れずに焚火ができるといいなぁ〜>誰となく(笑)
今年も沢山の方々にお世話になりました・・・ありがとうございましたm(_ _)m
今年初の投稿(笑)というか、一年振りというか(自爆)
今年1月に体調不良等でお休みしていたチャリでしたが、実は4月から徐々に復帰し始め夏からは元通り鍛錬してました。
現在の走行記録等PCクラッシュしたためデータ復旧中ですが、総走行距離は約15,000km超です。復旧次第アップします。
相変わらずの生活ですので、日記の更新も月イチ程度になりそうですが、よろしかったらどうぞお付き合いくださいませm(_ _)m
p.s 今年の夏山行は、裏銀座(高瀬ダム〜烏帽子岳〜黒部五郎往復〜槍ヶ岳)〜大キレット経由〜北穂高岳〜涸沢〜上高地の縦走でした^ ^
今年も咲きました。そう、馬鹿みたいに(笑)・・・大小合わせて28本咲いてます。頭でっかちになって、自重に耐えられないのでポールで支えています。ベランダではもう邪魔な大きさになってしまったので来年は分けなければ・・・・
キャンプでは、我が家の主食であるたこ焼き。
今年は、誤ってタコなしの珍品まで作ってしまったぁ〜・・・これを配られた方、ごめんなさいm(_ _)m
今年もマッタリしました。
久々のファミキャンで、オヤジキャンプの身軽さはありませんが(笑)、ワンコを連れて楽しい仲間との再開、とても楽しいひとときを送る事ができました。
ありがとうございました>ALL
11/8/26
では雪峰祭で!!!(笑)
>まごしちさん
お天気が不安定な平日が狙い目です(0_0)
>donaldさん
このフィールドでまったりしてサイト隣接のPに止められればいいなぁ〜
>がたおさん
お久です^ ^
今夏は北ア北部縦走予定でしたが、仕事の都合でキャンセルです。
雪峰祭行きたいなぁ〜
『雪峰祭』に向けた500玉貯金は風前のともしび(トホホホ)。
行けるかなぁ〜。