最近の5件
2011年 8月
2010年 12月
2009年 12月 | 5月
2008年 11月 | 5月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月 | 2月
2006年 4月
2005年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
暑い夏もこれで決まり!!
山形の「だし」と同じく、宮崎の郷土料理で「ひや汁」と言います。作り方はそれぞれのお家で微妙に違うようですが、我が家ではいりこ・ごま・味噌・砂糖他をすり鉢ですったものをお湯で溶いて冷やしたものを、きゅうり・おおば・薬味をのせたご飯にぶっ掛けていただきます。。ただし、爺さまの仕事で私には作らせてもらえません。楽チンです^_^
07/8/5
涼しそう。(涼)
今週は、毎朝コレになりそうです(^o^)/
米沢にも「ひや汁(ひやしる)」郷土料理がありますが・・・
全く別物です(キッパリ)。
この宮崎のは「ひやじる」でしたっけ?
やはり、真夏の定番なんですね!!
訛って「ひやじる」だそうです^ ^
脳内は、意味が????