最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
千葉に来て「富士見橋」という場所を通る度に遠くを眺める事数知れず。
今まで首都高含め高架橋や近辺の高い建物や屋上駐車場などなどチャレンジするも見れた経験が無く…。
(いつも空にモヤが多くて遠くがハッキリ見えない。)
変わりに?スカイツリーは嫌でも視界に入ってきます(笑)
あちこちに「富士見坂」「富士見…」というスポットがあるのですが中々お目にかかれません(^^;
やっぱり東京に行かないと難しいのかなぁ?
12/3/15
こんにちは。
西、観てます ?
まずは磁石では ? (爆)
☆ちじさん☆
my磁石持参してますよ〜(笑)
「こっちよね?こっちの方向よね??」って☆
見えても頭がちょこっと位なんでしょうけれど
それでも自分の住んでいる場所から富士山が見えるって
何となくワクワクすると言いますか…(*^^*)
宮城だと蔵王しか見えませんから!(笑)
12/3/20
昔(江戸時代)は、千葉からでも見えたそうです。(何かで読みました。)
出張、晴天時、新幹線からの眺めぐらいしか知りませんが。
一度は登ってみたい。
12/3/22
☆tomojiiさん☆
遅レス、ご勘弁下さいm(_ _)m
私も新幹線と一度だけ河口湖畔に宿泊した時しか見ていませんが
あの存在感は日本一にふさわしいと感じたのをはっきり覚えています。
私は…大きすぎるので登りたいとは思わないです(^^;
登る前に既に酸欠になりそうで(笑)
遠くから眺めているのが幸せ〜♪というタイプです(笑)
埼玉は嘘つきません!! たぶん・・・ ^^;
↓↓
http://www.city.sayama.saitama.jp/...
☆*現実回避*さん☆
情報ありがとうございます^^
私の住む千葉県○○市HPには情報なく残念!
ドラマ「JIN」のオープニングじゃありませんが
昔は本当に遠くの景色もハッキリクッキリ見えたのでしょうね^^