最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
昨日のPM13:04時点でX5.4発生をNASAが発表してました。
(日本は相変わらず情報遅し。)
http://sankei.jp.msn.com/...
2003年以来9年ぶり。
オーロラが見えるかも☆という楽しみ以外は
取り敢えず精密機器系に何もないといいですね。
12/3/8
そうですね。
テレビ見てないから情報がありませんでした^^;
今のところ問題ないのかしら。
オーロラって昼間でも見えるんでしょうか?
高まりますヽ(´ー`)ノ
昼間に見えるのかしら^^;
見えたら蜃気楼みたいで素敵でしょうねぇ
いつか見たいなぁ(〃∇〃) オーロラ
観光ツアーで日本人が一番多いというマチュピチュも行きたい。
でもその前に、北海道と沖縄に行ったことがありません!
先に日本制覇と富士山行かないとダメですね^^
☆kimipapa&mamaさん☆
オーロラ見てみたいですよね。
既に昨日、九十九里浜で大気重力波を見た方もいらっしゃるようです。(それは3/5発生X1.1の影響分という話です。)
2003年のX5.4発生時は新幹線(こまち?だったかな?うろ覚えでスミマセン・汗)の電気系に異常が出たと読んだ記憶があります。
今回は地球に向かってボンバーしてくれたので専門家も見当つかないそうです。
ストーブ沢山で天災を乗り切ります!!(笑)
☆あこ*さん☆
はじめまして。
私は専門家ではないので何ともお答えのしようがございません。
ネットで調べて頂ければと思います。
申し訳ございません。
☆kimipapa&mamaさん☆
再度ありがとうございます(笑)
私も沖縄にはまだ行った事がありません。 行ってみたいです。
ただ、北海道のアイヌ民族・文化と沖縄のそれら(独特の言葉、ホリが深い顔立ち等々)が非常に似ていると思うので
北海道→沖縄で移動したら気候と食文化以外あまり違和感がないかもしれません☆
富士山は一度、河口湖の近くに宿泊した際見ましたが圧巻でした。
でも、登ろうとは間違っても思いません(笑)
あれ、登らないですか?^^;
私は車で5合目でいいよ!って言ってるのですが
一生に一度は登れ!と父親に言われていてもう40歳…
末っ子4才なのでまだ当分無理だと思ってます。
5年後ならいいかなぁ、くらいで♪
☆kimipapa&mamaさん☆
ヘリでダイレクトに頂上へ行けるなら…(爆)
雲海からの後光(日の出)見たいなぁ、とは思いますが、
何せ心臓(心房壁)に風穴開いているものですから(^^;
学生の頃は東北の山登りましたが、必ず翌日から発熱してダウンしてました(苦笑)
…っていうか、私より歳上の方だったんですね(汗)
存じ上げず度々失礼致しました!!(>▽<)
*maikoさん 心臓がお悪かったのですか、私も存じ上げずに失礼しました(> <)
あれ?私よりお若いのですね^^
長女さん中学生ですからお若いママさんでしたかw
私の長女は小4なんです^^♪
☆kimipapa&mamaさん☆
主人曰く「心臓にヒジキ生えてる。」と…(悲)
>私よりお若いのですね
見た目はかなり老けてます(アハハ…)
我が家、上が今春中3年で下が小学校入学です。
既に子育て疲れました(笑)