最近の5件
2015年 3月 
2014年 8月 
2013年 8月  | 5月  | 4月  | 3月  | 1月 
2012年 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2010年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2009年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2008年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月 
妄想しないで下さい(笑)
http://headlines.yahoo.co.jp/...
ちなみにうちにも玄関に防犯用でスタンガン&唐辛子スプレーあります(マジで☆)
 
12/3/8
日本に於けるスタンガンは合法的な護身用ですが、ひとたび使い方を間違えれば米国の護身用鉄砲と同じ危険性をはらんでいますよね!?
科学洗剤の注意事項と同じで混ぜるな危険って感じがします。
でも「だったら売るなよ」とはならない物の一つなのかな〜???
☆現実回避さん☆
こんにちは(^-^)/
個人的に本当は銃刀所持並に資格があってもいいんじゃないかと思います。
「間違って」はあり得ない代物ですから。
さやぴょん♪の通っている中学校に首を切った人形を置いて行ったり、石碑に生卵何個もぶつけてあったりと変な事件が相次いだ時期がありまして、同時期に近所に変質者&空き巣連発してたので購入しました。
(ちょうど埼玉・千葉通り魔事件の頃です。)
こちらの教育委員会からは集団下校の指示も何も無く「個人で何とか身を守ってね。」程度なんで不安です。
届いたスタンガン開封した時、ドキドキものでしたよ(^^;
今でも電池入れてません(笑)
パパさん「夫婦喧嘩しないようにしような…。」と(爆)
さすがに子供達が開けられない場所に保管しています。
さやぴょん♪には小さい携帯型唐辛子スプレー持たせてます。
※スタンガンと唐辛子スプレーは一体型じゃなくて別です☆念の為。