最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
今頃ですが(^^;
チューリップ2個あると、ひな壇の雪洞(ぼんぼり)に凄く使えるなぁ!って。
私のお雛様は昔ながらの7段仕様なので面倒というのもあって10年出していない(><)ゴメンネ〜
お嫁に行ったからと言って怠慢は良くないですね orz
来年は出してあげて、眩しすぎる進化した雪洞=チューリップにビックリして貰おうかな☆
12/3/4
「チューリップ」最初のネーミング案は
「ねこやなぎ」だったと。
ひな壇のぼんぼりにぴったりのネーミングだったのに。
(先願登録があって商標登録が取れなかった。)
☆tomojiiさん☆
そうなんですか!>ねこやなぎ
今からでも雪洞にネーミング変更…なんて(笑)
12/3/5
こんばんわ〜♪
わたしの雛人形も7段飾りだったりします
そして、何年も出してませんでしたが。。。
数年前一度だして、また仕舞いっぱなしです(・・;)
わたしも来年こそはまたお雛様出してあげなきゃなぁ。。。デス
あ、チューリップをぼんぼりに。。。わたしもやってみようかしら♪
えっ!今頃になって自分の歳に気がつ・・・(バキ
雛人形は7段だけど、私は3段???(プッ
さやぴょんへ
雛人形はできる限り遅く片づけてね(祈
12/3/7
☆*yuu*さん☆
遅レスでごめんなさ〜い(>▽<)
>わたしもやってみようかしら♪
1年かけて旦那さんを説得(笑)
来年お互いアップ出来るといいですね^^
☆オオバックスさん☆
どーも〜(^-^)/
私は永遠の(頭だけ?)20代だって知りませんでしたぁ??(笑)
実はさやぴょん♪は娘じゃなくて姉妹♪(ナグラナイデ〜)
>私は3段???
あ、オオバックスさんのお腹の事ね( ̄ー ̄)ナットク
>出来る限り遅く片付けてね
そうですね〜行かず後家じゃ困りますからね(^^;
↑「オジサンが貰っちゃる!」とか聞こえそうですが??(笑)
※明後日(3/9)から13日まで仙台帰りまーす♪W-1辺りで見かけたらヨロシクです^^