*maikoの日記

*maikoの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月

1.17の昨日は我が家のチビスケの6歳の誕生日でした^^
なのに私は「ロウソク5本で!」とケーキ屋さんに…(汗)
結局お姉ちゃんが使わなかった「6」の字のロウソクで救われました☆
物持ちの良い?我が家です(笑)


さて☆1.17は阪神淡路大震災が起きた日でもあります。
昨日のTVで東北から、兵庫からそれぞれの時間帯に双方の方角に手を合わせる姿を見て涙腺緩みました。
ありがたいですね。

兵庫のかたが
「(東北の方達の)気持ちは良く分ってるから。
17年後の(今の)私達を見てくじけずにこれからも一緒に頑張っていきましょう。」
と、いう言葉に痛みを知っている人は優しいな…と。

「仙台の人ってあんまり放射能の事(話題)気にしないよね?子供の事とか心配じゃない?」
と、聞かれる事が最近たまたま続きました。
私も子供は可愛いので何も策を講じていない訳ではないけれど毎日センサー持ち歩くほどの過剰さはありません。


サイレンと地鳴りの止まない中、近所のご老人が仰ってました。
「爆弾が落ちてこないだけで戦時中と同じだよ。」

私の本音を言わせて貰えれば、その当時被災地の私達は何もかもが寸断され、車で3分先が津波に呑まれている事すら分らないほどの状況。
毎日生きる事で精一杯で、計画停電がどーのこーの、汚染される云々、そんな事はどーでも良かったんですよ。
現地の窮状は目の前で今すぐ死ぬか生きるかという状態だったんですから。
電気が数日停まった位で、今すぐ死ぬほどの毒を盛られた訳でもない状況で何を優先すべきか!!と、少なくとも私は怒り心頭でした。

考えられますか?今の世の中で寒さや飢えで死を覚悟する毎日って。
TVを見れる状況の方から「寒いなんて贅沢言うな!」と言われた事がありますが、言葉がありませんでした。

命あってこその、住める家があってこその家電生活。
爆発して浴びてしまった事を今更どーのこーの言ったってしょうがない。
汚染されてるかもしれないけど、実際に今生きているありがたさ。
その事の方が大事で重いと思ったから。
まあ…情報網が混乱していたのでしょうがないと言えばそれまでですが。

でもその当時、心底我が家の身を案じて親身に様々な情報提供や声掛けをして頂いた方達の事を決して忘れられません。

今に何かしら体に変調を来すかもしれないけれど、現在の有識者や専門家ですら見当も付かない事に素人如きの情報収集で怯えて暮らすのは人生の時間勿体無くない?と、逆に聞きたくなる程の親御さんが今の私の生活環境に沢山いらっしゃいます。
(人それぞれですが。)
さも、東北人は無頓着と言わんばかりの人も。

目に見えない不安に振り回される毎日よりも
今の子供達が五体満足に普通の生活を送り勉強して、
10年後、20年後には放射能に因る病気も直せる世の中にして欲しい。
その前向きな気持ち、常に何か目標をもてる人生の方が「生き甲斐」っていうんだと思う。
親は先に居なくなってしまうのだから、いつまでも子供を守ってあげられないのが事実だし。
典型的な天真爛漫・成績良くない我が子にもそう話しています。

先日のセンター試験も全国で色んなトラブルが相次いだものの、
「想定外は震災で学んだから動じません。」と答えた高校生の様に逞しく育ってほしいものです。

今を精一杯過ごせば、その最期が何歳であっても後悔のない人生だと思える事が一番大切だと思い、子に臨む母です。

色々脱線しましたが、感慨深い1.17でした。

そして今年も色んな人達に支えられ、無事にお誕生日を迎えてくれて嬉しかった。
毎年当たり前にくるだろうと思っていた子供の誕生日。
それは私にとってとても大切だと思えた日でした。

コメント ▽全8件

12/1/18

えいとぼり

こんばんは。

じっくり読ませていただきました(T_T)

9月に長男が小学校を転校し、同じく宮城から父親を残し、お母さん・弟と転校してきたK君。
小樽市の助成もあり近所の住宅で生活していましたが、この1月から(助成が)切れるという事で仕方なく宮城に戻りました...
わずか数カ月でしたが、転校の日にクラス一同泣きじゃくりだったと学級通信で知りました。

子供への放射能の影響を恐れて故郷を離れた一家が、また戻る...少し前と比べれば放射能も少なくなってるのかも知れないけど、支援・助成が切れるから戻るとかは...

もうちょっと国や自治体も考えればいいのにと思いながら。

12/1/19

*maiko

☆えいとぼりさん☆

相変わらず場違いな話題で…(^^;
毒吐き申し訳ありませんm(_ _)m

ご子息とそのお友達も皆さん掛けがえの無い経験をなさったんですね。
実際被災しなくても、小さな胸で心の押し潰される様な辛い気持ちを共有してくれた事を褒めてあげたいですね。

たった一通の手紙でも繋がり続けてあげる事がお友達同士一番の元気の源になるんじゃないかと思います。

大人でさえ自分可愛さに平気で貶し合う世の中で
純粋な子供達の相手を思う気持ちを見習いたいものです。

たった数ヶ月の出会いでも、泣いてくれるお友達が出来たなんて親御さんも(放射線の事とは別に)さぞかし離れ難かった事でしょうね。

我が家も千葉へ引っ越して来て差別的な目で見られる事もありますが、支えてくれる方達も勿論いらして…。
今ここから離れようとなると寂しくなると思います。

宮城へ戻られたご家族も大変だと思います。
特に仙台だと後手後手になっている事がまだまだ沢山あります。
私の父も借上げ住宅扱いなのにまだ行政からの家賃振込みが無く、津波被害の酷かった閖上地区だった為、会社も車も流されてお給料が(貰えるだけ幸せですが)半分も無い中で結局立替させられています。
地方の行政だけでは限度があると思います。
やはり国が迅速・柔軟な対応をしてくれれば…と。

kimimama

1/17日☆お誕生日おめでとうございます♪

私の末っ子も 1.17生まれで4歳の誕生日でした。
朝からニュースもありましたし 阪神の震災のことを思い出して午前中はなんだかお祝い気分は出なかったのですが
今の私は 家族が増えたことが幸せなんだなぁと思います。
*maikoさんは被災地からお引っ越しせざるをえなくなって
その引っ越し先でも、いろいろあった中 お母さんとして明るく強く生活してらっしゃるんですね。
読むと涙腺にきます。。なんてコメントしようかとずい分考えましたが・・
子供の誕生日を祝えること、本当に感謝ですよね。

今までそんなふうに感じなかったかもしれません。
「健康でいてね。ケガしないでね」とよく言いますが
「生きていてくれてありがとう」と被災地の方が家族に言い合う姿に 反省しました。
もっと一生懸命がんばらないとです。


 

pic-さん

おはようございます!

お子さんの誕生日、おめでとうございます!子供の誕生日は私にとっても、とても大切な日です。

また、「そばに居て上げられる喜び」だけでなく、今は「そばに居てあげられない辛さ」を知る事となりました。

どうぞ、目の前の「温もり」を大切にしてくださいね!!

たみー

遅くなりましたが、お子様のお誕生日おめでとうございます。

最近子供達の年齢、かなり怪しくなってきています (^_^;)

明日は雪になるかも?
お体にお気を付け下さいね。

*maiko

☆kimipapa&mamaさん☆

こんにちは^^

2歳違いでも同じ誕生日なんですね♪
お互いおめでとうざごいます(*^^*)ですね!
「お仲間発見〜!」で、何だか妙な親近感&幸せ感です(笑)

震災関連のニュースは意識しなくても目に入ってきますし、
決して明るい話題では無いのでテンションが上がらないのも無理ないですヨ。
私もそんな感じでこんな書き込みになったので(^^;

>お母さんとして明るく強く生活してらっしゃるんですね。
イエイエ(大汗)私などは日々反省の毎日です(^^;
震災後は自分の気持ちが分らなくなったら迷わず被災地の海を見に行っています。

実家(仙台)に帰って地元TV等を見ると復興の過程、前向きな話題が多くなってきているのですが、 被災地以外で当時の傷をえぐるような映像が年末に続いた時は正直複雑な気持ちでした。 やはり温度差・ギャップがあるなぁ…って。

大変な状況は変わらないけれど悲劇扱いはもうお終い!
頑張って生きてるよ!^^っていう姿を支えてあげて欲しいと思います。

失ったものも悲しみも本当に多かったけれど、
「色んな人の支えで生かされた自分を大切にしよう」
「もっと勉強して故郷再生に携わる事が夢」
と瞳を輝かさせて言ってくれる(特に若者)が増えた被災地は素敵(語弊ある表現かもしれませんが)だと思います。

前途洋々たる子供達はまさに宝ですね!
いつも笑顔でいてくれれば幸せですネ(^^)

*maiko

☆pic-さん☆

こんにちは^^

人は日常に慢心になりがちですよね。
震災当日、娘が2時間近く見つからなかった時生きた心地がしませんでした。
日頃ふざけてハグしているバカ親子ですが、雪降る中やっと会えて抱きしめた事は昨日の様に思い出されます。

思えば消息が分かった喜びのあまり色んな人とハグしました☆
その度に生きていると実感するのは自分だったりして。

娘も早ければあと数年後には家を出る時が来る年齢です。
目の前にある色んな「当たり前」だと思っている事を大切にしたいと思います。

*maiko

☆たみーさん☆

こんにちは^^&お祝いのお言葉ありがとうございます♪

千葉も曇って来て週末は雨だそうです。
お肌・喉カサカサから少しは解放されるといいなぁ☆

それにしてもやはり関東は暖かです^^
(お昼現在車の外気温9度ですもの!)