最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
今日から11月で半年あっと言う間でした。
千葉へ来て半年。
ビックリした事は「雨戸」がある事!
東北(特に仙台)ではほぼ見ない。
朝陽が差さないから寝坊しがちになる事数回。
震災後に引っ越した事もあり、部屋に閉じ込められている感じと
いざという時にすぐ外に逃げられない不安感。
風が吹くとガタガタ言うので、これまたビクつき(^^;
で、暫くは雨戸を閉めずに生活していたら近所のおばあちゃん方に「空き巣が多いから不用心だよ!」と。
うちの市は毎日の様に車ごと窃盗とか本当に犯罪があるのにはビックリ☆
外に物を置いておこうもんなら道すがらの人でも「盗まれるよ〜。」と。
東北人危機感が無い印象を与えた様です(苦笑)
あとは、
・笹かま売ってない!(当たり前?)
・とびっこが売ってない!
・ベーコンめっちゃ長いまま(スモークの様)売ってる!
・病院行く時は家で体温計っていく!
・人の車道横切り横断歩道無視多すぎ!
(その分車はめちゃくちゃゆっくり。)
・気温高い!漬物すぐ酸っぱくなる(笑)
・ラーメン屋すごく多い!
・時間極め駐車場代安い!
・渋滞すると半端ない!
・黄色い実のなる木(実なりもの)を植えているお宅が本当に多い!(バナナが自然にお庭でなってた・笑)
・光熱費が宮城に比べると格段安い!
・外人さんが多い。(なんでだろう??)
今のところそんな感じです^^
何と言ってもTDRと成田空港が車で40分圏内って言うのがハマっています。
来年は西方面に色々足を延ばそうと計画中です☆
11/11/1
そんな バナナ !
そう来ましたか!(ププッ)
こんばんは。
「そんなバナナ !」
只今、マイブームでして・・・ (^^;
はい☆
マイブームしっかり確認させて頂きました!(笑)
11/11/4
*maikoさん こんにちは。
カメラなんですけど
使い方が難しいんじゃなくて
選び方が難しいんです。
レンズが交換出来る分だけ
無限に癖があるので・・・
コンデジだと気にいると
ずっと使えますけど
デジイチはレンズを変えると
なんじゃこれ?と言う時があります。 (^^;
(キャノンが多いです。。。)
では、カメラライフを楽しんでください。 (^_^)/
11/11/7
☆ちじさん☆
こんにちは!
カメラのアドバイス沢山頂いてたのに遅レスでごめんなさい(><)
2日〜昨日まで仙台行ってました(^^;
知人にも未だフィルム派の方とかいらっしゃって
たまに色んなお話を伺うのですが、次元が違いすぎで理解できていませんでした(汗)
ちじさんの説明は私にもさやぴょん♪にも理解し易かったです☆
ありがとうございます♪
さやぴょん♪だけじゃなく、私もパパさんもチャレンジしたいので
「ボディの中古を買って…。」のパターンで行こうと思ってます☆
また疑問点出たら先生お願いしま〜す(^-^)/
こんにちは。
風景を撮りたいのなら、オリンパスかキャノンです。
(ペンタックス、やソニーは知りません。)
前にも言いましたが、オリンパスは緻密に写り込みます。
(先月号の月刊カメラマンでも断トツでした。)
PENシリーズでも満足出来ると思いますよ !
発色も見たままか綺麗くらいの仕上がりです。 (^^)
キャノンはやはり、光の条件が悪いと滲みます。。。 (T_T)
ニコンよりマシですけど・・・
ちなみに僕は今、キャノンにハマりこんでます。。。
難しいですけど、さすがの?キャノン? (笑)