*maikoの日記

*maikoの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月

連休は県合唱祭もあり仙台へ。

合唱祭の1番手で歌った我が合唱団の恰好。
ピアニスト以外みんなアウトドア的な…(笑)

実は歌ったら審査など待たず、そのまま八幡にある広瀬川河川敷の芋煮会会場へ直行!

みんな、何処にその一升瓶隠してたの???と言わんばかりの酒酒酒…(^^;

他にも沢山いらしていた芋煮グループさん方と意気投合し
野外でアカペラ披露宴☆
小さなお子さんも合唱好きの若いお兄さん&お姉さん達も飛び入り参加^^

歌う呑兵衛合唱団の真髄をみましたね〜♪(爆)

肝心の仙台風芋煮のお味は…??
→ま、外なら何でも美味しいんですよ!!(*^^*)

コメント ▽全8件

11/10/11

pic-さん

趣味を通じて、時間や心まで共有できるって、
なんてすばらしいんでしょう!?

私には今、そういった仲間も心の余裕もなく、
羨ましい限りです!?

おぐらんど120

こんばんは。
帰仙していたんですね。
秋・・・芋煮の時季ですね(^^¥
なかなか楽しそうな会場・・・(^^)

我家は「エコ」に居ました。やはり外飯は最高ですね(^^¥

ちじ

こんばんは。

今日が7か月目なんで、昨晩 仙台のことを
ニュースで、いろいろ放送してました。

仙台の芋煮会もありましたよ? (テレビ来てました?)

テレビを見て、*maikoさん達居てたら
参加してるんだろな〜と思ってました。

居てたとは (爆)

11/10/12

*maiko

☆pic-さん☆

いえいえ(^^;

我の強い私にとって「コーラス」という協調性を養う場所は非常に大切なんです。
ある種、座禅と一緒(笑)

綺麗な曲を綺麗にしよう!って暗黙の了解で頑張って…弾ける(爆)
このメリハリが人生大切ですね♪^^

>私には今、そういった仲間も心の余裕もなく
私も余裕のない人間です(笑)
いつか関東でご一緒しましょう^^

*maiko

☆おぐらんどさん☆

あらら!お近くにいらっしゃいましたか^^
乱入すればよかった(笑)

良い天気でしたよね♪
地震ビックリでしたけど(@@)
最初「道路のバスじゃな〜い??>▽<」←すっかり酔っぱらいモード…。
なんて余裕かましてましたけど、地面もかなりドンドンしましたからね!

それでもお酒片手に「外だから大丈夫〜!」なんて言っている時に
チビとパパは実家の屋内でかなり怖い思いをしたみたいです(^^;

*maiko

☆ちじさん☆

居てました!!(笑)
TVに写ったかな?>▽<…ナイナイ

この時期、仙台の河原はブルーシート&人人人!!!
千葉の(利根川)河原には誰もいません(笑)
勝手に芋煮してたら消防車来るかもです(^^;>千葉

>震災から7か月
ちょうど福島県沖のちょっと大き目地震に遭ってきましたが
寒い季節に地鳴り&地震はやっぱり思い出します。
地震は嫌だけどみんな強くなった気がします。
仮設住宅の冬支度(断熱材の無い鉄板一枚に氷点下はキツイです)が気になります。

ちじ

*maikoさん おはようございます。

芋、食ってた人かな? (爆)

仮設の特集もしてましたよ。

危ないんで(火災)石油ストーブは使用禁止みたいですね。
以前、火事が多かったみたいで・・・

そんなんで、冬を乗りきれるんですかね?
インタビュー受けた、お婆さんが
「ここに居さして貰うだけで、幸せです。」って・・・
もっと辛い、人も居てるんですかね?

現地を知らない、規制かもです。。。

*maiko

☆ちじさん☆

おはようございます^^

芋煮の芋も焼き芋も…と芋三昧してました(笑)

石油ストーブが緊急時用にとバカ売れしている様ですが、
実際は余震が続くと本当に危ないし怖いので悩むところですよね。ウーン…

>現地を知らない規制
いやー…仙台市民でも冬のキツさは想像が付く筈なんですけどねぇ。
施工業者さん(その当時は県外にしか発注できなかった状況で)
同じ宮城でも県北の方は青森や秋田からの業者さんが大く
仙台から南は山形、新潟遠くは富山など南(西)の業者さんが多かったそうです。

施工業者さんは初夏の時点で冬の事を気に掛けてた方もいらしたと聞きました。
行政も分っていながらまだまだ後手後手なのかもしれませんね。

あの日の様に寒い思いで亡くなる方が出る事だけは避けて欲しいと思います。