最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
この舞台でソリストで歌わせて下さい!!><」
本日大一番終了。
画像にもある様に今回は反響も感動も大きく、
プロのソリスト、マエストロ、聴衆が涙をみせた
本当に素晴らしい演奏会となりました、
私、ウン十年、様々な演奏会を見てきましたが
プロが涙を見せた演奏会は初めてです。
演奏中、招待したALS患者の皆さんの生命維持装置がなる音を
「命の音」
と。
遠くは福島から。3時間もの長い時間聞いて下さいました。
途中聞こえる機械の音ですらこの演奏の一部だと感じた
会場800人が一体となった本当に生涯の中で忘れえぬ演奏会となりました。
その打ち上げで、来年3月に引っ越す事を胸に閉まっておくに耐えられなかったのか、
さやぴょん♪が堰を切ったように
「東京で一生懸命音楽の勉強します。だから…」
100人近くのコーラス、プロを前に彼女が言った言葉に
皆さん、暖かい拍手と声援、涙をくれました。
おかげ様で
「千葉でグランドピアノ付きの使っていないマンション、貸すよ?」
「東京でレッスンにいらっしゃい。」
等々、素晴らしいお声掛けまで!
何より一番心に残った事は
「皆がどれだけサヤカを応援してくれているか忘れちゃいけないよ?」
と、さやぴょん♪の頭を何度もポンポンしながら泣いていたマエストロ=恩師の姿でした。
その後、色んなジャンルの方達が
「自分にも夢がある。お互い頑張ろう!」
とお声掛け下さいました。
年齢、職業、全てを超えて音楽が繋いでくれた沢山の優しさ、人の縁に改めて感謝した一日でした。
あまりに大きい約束をしてしまい、母の方が動揺していますが(^^;
先生方は嬉しそうな顔をして
「待ってるよ^^」と、言って下さいました。
彼女のこれからの人生、見ているだけで幸せそうでした。
とりあえず、お疲れ様!!
10/12/19
「音楽」と言うキーワードで、
年齢、性別の垣根無く、同じ思いを共有できるって
素晴らしいことですね!
私も幼い頃、引っ越しましたが、
こんなに感動的ではありませんでしたが(笑)!
子供の成長を、親だけでなく、周りも一緒に
喜べるなんて、素敵です!!
☆pic-さん☆
SPとしてはズレたキーワードですが、インドアシーズンですので(^^;
音楽の集まりって、
一つの曲を完成させる為に素性も知らない色々な人が何を語るでもなく、
ただただ無心・無償で協力し合う。
その中には私などが到底及ばない凄い経歴や技術をお持ちの方もいらっしゃれば、さやぴょん♪の様な子供まで☆
蓋を開けてビックリはしょっちゅうあります(^^;
そして、その演奏を聞いてくれた方達と感動という幸せを分かち合う事が出来る。
本当に素晴らしいと思っています。
みんなが心から温かい目でさやぴょん♪を見守って頂いたから
今の素直な彼女があると思うと感謝で涙が出ます。
その恩返しを将来さやぴょん♪が同じ形で出来る様、母もこれからサポートし続けたいと思います^^
10/12/21
この文章を読んで涙がでそうです*
子供をもつ親として羨ましいかぎりです**
またALSの患者さんも非常に喜んだことが
胸に響きました*
10/12/22
☆moyuzenさん☆
こんにちは^^
泣かせてしまったらごめんなさい(><)
私は
「引っ越しても新幹線で(本番だけでも)連れて来れば。」
と、考えていたのですが
さやぴょん♪にとってはそう言う事じゃないんですよね。
そこに至るまでのプロセスが楽しみで大切だったと思います。
そう彼女に思わせてくれたのは、何百という皆様の小さな心遣いや見守りに他なりません。
さやぴょん♪
最後のアーメンで涙を流しながら歌う
↓
指揮者に花束贈呈で泣き崩れ(^^;
↓
ALSの患者さんで涙を流された方がいらして、
その反応にご家族も涙され
↓
それをみて、アンコールを歌ったソリストさんまで…。
指揮者や、(私から見える範囲の)聴衆、オケ、コーラスも鼻真っ赤(^^;
ALSの患者さんは話が出来ません。
歌いたくても歌えません。
でも、言葉不要でも心を震わす何かがある、と
さやぴょん♪には良い経験だったと思います^^
今後、くじけそうな時は今回の演奏を思い出して頑張って欲しいと思います。
10/12/23
この経験があれば
どんなことも乗りきる力が湧いてくるでしょう**
私も励まされました!!有難う*さやぴょん**