最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
我が家の調律師Eさんの愛車、○菱、ギャラン(だったかな?)
いまだ現役で「ボボボボボ〜!」と低音を響かせてやってきます(笑)
シートはレカロ☆
綺麗に乗っていらっしゃいます。
40万キロって中々居ないと思います^^
※かわちゃんのお陰で「ランサー」と判明☆
10/12/11
おお!なつかしい!
これはランサーEXターボですね。
まだ現役ですか、頭が下がります。
http://www.youtube.com/...
40万キロって、凄いですね〜!?
ピアノの調律師さんと言う御職業と、
低音バリバリのギャランという組み合わせがナイスです(笑)!
☆かわちゃん☆
そうそう!ランサーって言ってました^^
塗装も綺麗にメンテしてるんですよ☆
車検の度に何かと苦労しているみたいです(^^;
☆pic-さん☆
このギャップが良いでしょ〜?(*^^*)
物持ちが良いとは言ってもここまで来ると
「ギネスを目指せ!!」
って応援しちゃいます♪
10/12/12
こんばんは。
いい車ですね! \(@ O @)/
「ランサー」じゃ無くて「ランタボ」では? (笑)
走行距離もスゴイですけど、積雪地方で
この車をこの状態で乗り続けてるとはスゴイです!
サイドシル部が、キテますけど・・・ (爆)
☆ちじさん☆
こんにちは^^
ランサーターボ=ランタボでOKでしょうか??
古い車は全然分かりません(^^;
この車で東京、いわき、東北6県まで出張調律に行かれるんですよ〜♪
素晴らし〜!
40年前位の車?ランサー1600GSR?ラリーカー?
EXターボですかっ!年季はいってますねっ!
お久しぶりです
旧車って
今は若者にも流行してますよ
その当時を知らない若者が
格好いいと乗ってますよ
私の友人も2サイクルのアルトを
奇麗に乗ってます
そういった雑誌も存在するので
その取材現場にも付いて行きました
私はセリカ派です
☆isseiさん☆
職人気質の方なので、ちょこちょこ自らの手直し跡が見られます☆
私のピアノが35年現役でいられるのもEさんのお陰であります♪
でも、今回はハンマー部品(88鍵盤分)の交換を勧められてしまいました〜(><)
☆asoさん☆
ご無沙汰ですっ!^^
2ストのジムニーなら乗った事あります☆
幌車・エアコン無しだったので真夏は信号待ちで停まるとサウナみたいでした(爆)
うちのパパさんはその系(旧車)が好きなタイプなんですヨ。
だから、古いスカイラインとか「だるまセリカ」??とか言われても
その時代の車みんな同じに見える私です(^^;
そういえば、うちの父が蛍光色っぽいグリーンのレオーネに「ボボボボッ!!」って乗っていました。
遠くからでも帰ってきたのが分かりました(笑)
10/12/13
これまた渋いですね。雪降る街でこの程度はイイですね。ちじさんにちょこっと直してもらって、北海道へ流してください(爆)
40万キロってのもすごいですね。以前レガシィ32万キロってのありましたが。
>2ストジムニー...
これまたイイもん乗ってらっしゃったんですね。ウチにもありましたが、何度も通い続けてくれた兄ちゃんに売りました。整備自分でできる方にのみと(爆)
2ストジムニーは
友人の奥さんが乗っています
だるまセリカ
いやいや
今の車の方が
同じに見えますよ
ライトの光だけで
車種を当てれましたが
今のは分かり辛いね
10/12/15
好きじゃないとなかなか40万は乗れないですよね**
あっぱれです!!
10/12/18
☆皆様☆
遅レスで申し訳ございませんでしたm(_ _)m
私の管理では40万キロは無理な話なので(笑)
今後も新記録を見届けて行きたいと思います(^^)