*maikoの日記

*maikoの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月

35年物のピアノがとうとう無理の効かない状態になり
グランドに買い替え検討中。

まさかさやぴょん♪まで音楽の道を選ぶとは思わず
私が現役引退してから「趣味程度」と、他2台あったピアノを処分して国産のアップライトピアノで頑張らせてきましたが
親子で一日10時間以上酷使していれば、もう無理な状態となりました。
(ダンパーペダル、弦総張替え、ハンマー総交換等々…。)
設計がグランドに近い凄く気に入ってた子だったのですが…。

そんな中、100年経とうが200年経とうが領収証がある限り
買値(下取り)100%を保証する「スタンウェイ」というピアノメーカーがあります。
(領収書が無くても製造番号から当時の価格を割り出して90%保証)

その保証をこれまた響きよい「スタンウェイ・プロミス」と言います。

オークションなどでは古くなればなるほど逆に値段が上がって行くブランドです(^^;
(音楽をある程度嗜んだ方はピン!とくるはず☆)

物の良さは勿論、設計、スペック、妥協しない職人技、クオリティーの高さがあります。
何より、職人達が誇りを持って世に送り出した物に対して価格まで絶対保証するポリシーの高さにとても感銘します。
(新品だと最低500万からですけど…(^^;)

海外では良い物ほど
「使い込んだもの、年季のあるものは価値が上がっていく。」
私はこの感覚が大好きです♪

残念ながら日本には「年数=劣化=価値が下がる」という意識が未だに多いですね。
国民性というより、物の価値を知っているかいないか?だと思いますが。

オークションも人それぞれ価値観が違います。

PCの普及で世間一般のオークションはどうしても「安価で買う」
という傾向がちですが、
本来海外でのオークションはレア物をどうしてもゲットしたい方達が競り合う場所です。

ですから付加価値が付いて高額になるのも当たり前。
それは物として誉れ高い事ではないでしょうか?


今、私も在庫整理でキャンプ道具や色んな物をオクってますが、色んな方がいてたまに疲れますorz
「定価より高いんじゃない?」
「買うだけ買って売るなんてメーカー馬鹿にしていると思います。」
などなど。
まるで宗教?という様な方もいらして…。
価値を知らないと販売当初定価同額かそれ以下を交渉したりする。

人が物を買うのも売るのも自由。

でも、私が物を買う際に一つだけ拘るのは
「高額でも物が良く、次のステップアップになり得る物。」です。

そして手放す際に心がけている事は
「本当に物の良い商品・愛着あった商品に対して失礼にならない様、相応の値段設定を譲らない。」です。

値下げ交渉や、定価云々言う方が多くいらっしゃいますが
ある程度のラインからは値段を下げたりはしていません。
物によっては付加価値を付けても間違っていないと思う物もあります。

ここで言えばスノーピークの商品は何年使っても永久保証が付いて回る。
逆に「10年使ってもまだまだ大丈夫な商品です。」と胸を張ってお勧めできる。
まして入手困難な商品もある。
その商品に対して付加価値をつける事を悪いとは決して思っていません。

話がちょっとそれましたが、人の物の価値なんて星の数ほど違う中、
気持ち良い位の「保証」を謳う、敬意を表する事が出来る物に出会えるのは奇跡であり喜びだという事です。

「一生もの」の保証してくれるのは使い手として最高の安心です☆
スノーピークを選んだ時も「物の良さ・アフターケアの良さ」だったと思い出しました。

何よりも気に入った商品を気兼ねなく安心して使い倒せる。
ユーザー冥利に尽きますね!

グランドも親子孫の代まで使える一生物をこれから来春までじっくり探すのが楽しみです(*^^*)

コメント ▽全10件

10/11/1

オオバックス

またくですね。
10人10色といいますが、個人の想いと他人の価値観が違うのは当たり前だのクッラカー・・・(プッ)
いやなら買わなきゃいいのにねぇ。
「一生物」という言葉にスノーピークと出会い、手にしました・・・そしてハマッタ!
音楽系はわかりませんが、素敵な出会いがあるといいですね。

*maiko

☆オオバックスさん☆

毎度です♪(^^)

>当たり前だのクラッカー…
不覚にも(爆)

>いやなら買わなきゃ…
そうそう(^^;
人に文句つけておいて何でチェックしてるんだろう?って。
逆に可笑しいなって思っちゃいます(笑)

人も物も「格・価値」って下げちゃいけない時があると思うんですよね。

やっぱり良い物はしぜんと多くの人を魅了するもので☆

演奏もそう。
元々値段は無い。
でも、感動した共感した人が対価を払ってくれる。
それで良いと思います。

たまたま引寄せられて気が付けば値段が高かっただけ、っていう…。
それで万年貧乏してますけど(笑)



SPSストア仙台泉

毎度様!ピアノ残念ですね‥。
価値と価値観の違いじゃないですね。難しい事は僕のメッシュインナー頭では?ですが‥。
早く風邪を治してまたご来店下さい!!

ふるぴー

こんばんは。
ボクも昨年「リビシェル」「トンネル」「ランブリ6」
のセットでオクに出しましたが、まぁ質問欄には「色んな」
コメントが入る事(^^)。最終的には新品近くの価格
で落札されましたが・・。価値観って確かに「十人十色」
ですよね〜。値下げ交渉と即決は一切応じませんでした。

pic-さん

こんばんは!

私は「道具は使ってこそなんぼ!」と、思っているクチです。

お気に入りをキープしておきたい気持ち(コレクター系)も分かるし、でも、易く手に入れたい気持ちも分かります。


でも、自分で使い込んだモノたちは、何にも変えがたい価値があるんじゃないかって思うんです。


私のカメラも、もう25年以上経ちました。

クラッシックカメラが好き!で、買ったわけではなく、

「使っていたら古くなった!」のです(笑)。


残念ながら、私の機種は中古でもそんなに値がハル訳ではありませんが(笑)、手放せませんし、直しながら使っています。


余談ですが、私は楽器の製作に携わっている者として、

大事に使ってくれている人を思うと、感慨深いです!!

*maiko

☆井戸店長☆

毎度♪

私の頭もエッグなみにメッシュ?単機等なので(笑)
ま、賛否両論ある方が当たり前って事で☆

>風邪
今回、久々にこじらせました(^^;
ゆっくりじっくり直します!

*maiko

☆ふるぴーさん☆

こんばんは(^^)

オークションも初心者ではないので、ある程度の事ではビックリしなくなりましたが、たまに…いますね。

「相手に伺いを立てる」では無くて、落札後に一方的に「こうして!」と言う入札者が最近多いです(^^;

一番ビックリしたのは、
�@ご希望に添えない旨回答申し上げたら
「何処かのキャンプ場で会ったら今に見ておけよ!」(脅迫です^^;)
�A落札後に
「何でもいいから必ずオマケ下さいね!!」
と、言われた事です(苦笑)

パパさんには
「ここでオクッてるとか書き込みするな!
どんな奴がロムってるか分からないんだからな!」
と言われました。

が、ここ(SPC)にそんな人達がいるならば同じユーザーとして悲しいですね(TT)

*maiko

☆picさん☆

こんばんは^^

楽器作りに携わっていらっしゃるんですか!
尊敬しますm(_ _)m

良い物を安く入手出来るならと思うのは私も一緒です☆
でも、その事によって質が落ちたりするなら話は別です。
その「質」は物だけにあらず…で。


ピアノ話になりますが♪

私も○タンウェイの解説本(並行輸入版)とか買ってしまう、
嵌り性な性質です(^^;
一時期、色んなピアノの構造・調律まで片足突っ込みました(笑)

やっぱり自分が使う物の仕組みや簡単な手入れ位は出来ないと
その物を持つ、使う資格が無いと思っています。
ピアノだってヘルツ合わせや弦の張り、ハンマーの溝等々、調律士任せはしません。
お世話の仕方も勉強しないでペット飼うのと一緒ですから。

素人の範囲でも出来る事はしてあげるのが愛着だと娘にも教えています。
自分がお世話になった分「ありがとう」という気持ちを忘れない事。
物を言わない動物や物であってもギブアンドギブのままだと何れ自分に返って来るよ、と。

自分が酸いも甘いも色んな経験をして来たら今頃言える言葉なんですけどね(^^;

今のアップライトを処分するつもりはないんです。
純粋にこの子の音が好きで♪

ベーゼン、べヒ、シュベスター等々色々試弾させて頂く機会が勿論ありました。
それでも今のピアノの音が好きだったんです。

ところが一丁前にレンナー社製の部品だったりするのでOHするなら思い切って買い替えとはなりましたが。

打鍵も11打鍵できる子だったのですが、やっぱりエチュードクラスになってくるともう無理だと。
「フィンガートレーニングにはいいんじゃない?」
なんて冗談も本番寸前になるとストレスにしかならないのは可愛そうですし(^^;

でも、どんなにボロボロでも、このピアノあって現在の私と娘の音楽生活があると思うと…手放す事は有り得ません。

自分の人生に長く付き合ってくれる物がある事は幸せですね♪

お互い大切にしましょう(*^^*)

pic-さん

おぉ、とってもマニアックな話で、興味ありますが、

さっぱり分かりません(笑)!


実家には姉が使っていたアップライトのピアノがあります。

時々弾いては、遊んでいた程度ですが。

(それでも、合唱曲の「山の息吹」を弾けるまでに!?)



私は金管楽器の製作です。

リペアマンや調律士のような華やかさはありません。

何故なら、真鍮の板を切り出す所からやっているので(笑)。
楽器作りの始めの始め辺りを、細々とやっています!

10/11/2

*maiko

☆picさん☆

突っ走りネタで失礼致しましたm(_ _)m

叔父が管楽器の調律師してます☆

華々しく…ないですよ(^^;
結構地味にやってます。

専ら学校関係の仕事が多いみたいですが
個人の趣味としてジャズマンも続けています♪

>真鍮の板を切り出すところから…
見てみたいです〜!(*^^*)
興味深々!!(ワクワク)

だって、板一枚だったものが形を変えただけで音の出るものになるんですよ!?
面白すぎです!!(→マニアック??笑)

自分で言うのもなんですが、
こういうところ(性格)がSPに嵌った要因なんでしょうね(^^;