最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
出撃(笑)もとい出没する予定です(^^)
本日、突然召集令状が来ました(笑)
ご一緒する皆さん宜しくです〜♪(*^^*)
10/4/30
こんばんは。
良かったですね〜(^^)。楽しんで来て下さいね。うちは今年のGWは「出撃予定」なしです。
こんばんは〜
久しぶりのキャンプではないですか?
楽しんできて下さいね(^^)
☆ふるぴーさん☆
こんばんは(^^)
チビスケ相変わらず鼻ズルズル…昨年のGWも吹上で高熱キャンプしているので(^^;
大事をとって顔出し程度になると思いますが
「キャンプ行くの〜!?*^^*」
と、めちゃ喜んでます♪
☆s-tomoさん☆
こんばんは(^^)
本当は連休中も娘のレッスン立て続けなので難しかったのですが
本人の頑張りで何とか時間が作れました☆
中学生になってもキャンプ大好きのさやぴょん♪です♪
10/5/1
おはようございます。
渋滞回避で、安全運転を!!
あっ、【トトBIG】この時間だとまだ買えますよ(爆)
気をつけていってらっしゃ〜い!!
☆えいとぼりさん☆
こんにちは(^^)
日中は渋滞凄いと思うので夕方から下道で動きます♪
BIG追加購入!?(笑)
行ってきまーす!
【*maikoさん】にあやかって、【BIG購入】しました。
もちろん1口(笑)
ウチはキャンプではないですが、【キロロ1泊】へ行ってきま〜す!!
*maikoさん こんにちは。
我が家もまもなく太平山3泊に出撃します。
1年ぶりのファミキャンですが、息子は毎日部活で父は送迎係です。
*maikoさんもお気をつけて!
10/5/14
☆えいとぼりさん☆
結局1円も当籤しませんでした(笑)
でも、今年は行ける気がする〜!?
☆sattoさん☆
こんばんは(^^)
部活キャンプ楽しそうでしたね♪
結局ですネ〜GWはマイコプラズマ肺炎起してキャンプには行けなかったんですよぉ(T_T)
これも事故の怪我による免疫低下が原因だそうで
今もまだ安静中ですぅ…orz
*maikoさん こんばんは。
>マイコプラズマ肺炎起して
大変でしたね。
家の息子は、溶連菌とマイコプラズマを併発して入院し、退院後の自宅療養中に悪化して再入院という経験をしています。
くれぐれもお大事に!
10/5/15
おはようございます。
ウチは【もちろん】ハズレでしたよ(爆)
いつの日か...と儚い夢を見てます。
>マイコプラズマ肺炎...
大変ですね...ゆっくり休んで復活してくださいね。
小樽では【感染性胃腸炎】【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎】が猛威を奮ってます。
ウチの息子の学校はまだですが、学級閉鎖も出てるようで、時間の問題かと...
☆sattoさん☆
そうなんですよね(^^;
マイコプラズマは一度罹患すると1年は血液中に菌が残るみたいで
「些細な風邪でも注意してね!」と言われました。
…うちのパパさんに話したら
「何?ちっちゃい*maikoが大繁殖している菌なの?
そりゃー性質が悪そうだ!」
ですって(ブー!!)
☆えいとぼりさん☆
こんにちは(^^)
小樽では何やら怖い菌が流行っているもようですね(No〜!)
今の私には危なすぎ…。
人混み行く時には毎日マスクしています。
新型の時に買い溜めしていたのが今役に立ってて複雑です(^^;
10/5/17
こんにちは。
少しは体調よくなられましたか?
新型時の大量マスク購入、ウチも同じです(爆)
まだ3箱は残ってます。