最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
あー…笑わないで読んで下さいネ(^^;
昨日、じっち(私の父)が
「肉食うぞ!!」と、肉屋のおっちゃんと物々交換(笑)して来たおおよそ我が家でお金を出して買えないであろうお肉を持って来てくれた♪
で、そのお肉を見て暫くウロウロした挙句、不覚にも泣いてしまった私(;;)
そう…パパさん単身赴任してからちょっと逆ホームシック??になってて
「千葉(のジャスコ)は肉高いんだよ!!」
なんて言ってた節約に励んでいる(と思われる・笑)パパさんを思い出して
「こんなお肉…食べてていいのかなぁ…。」
「パパにも食べさせてあげたいなぁ…。」
と思った途端ポロポロ泣けて来た訳です(^^;
いつもだと「何にする〜?」
とか、何気なくしていた会話も出来ないと思ったら張り詰めていた糸が切れたように…。
お正月休み明けて帰る時から子供達が泣いているのに
私まで暗い顔出来ない、と一生懸命気を紛らわせていたのですが
まさかお肉見て泣くとは思いませんでした(笑)
やっぱり家族が一緒にいるって一番の幸せなんだなって改めて思いますね☆
全国の単身赴任のご家族の皆さん、頑張りましょうね!!
10/1/9
*maikoさん!(^_^)/
日記読んで、数年前、10カ月位奥チャマが単身赴任していたこと思い出しちゃいました
普通逆だろうって突っ込まないでください(^^;
週末は帰ってこれたんですけど
ある日曜日、用で昼過ぎには戻らなくちゃで…
当時2年生の次男が自分の部屋でトトロのさつきちゃん状態
ワタシも切なかったことを思い出しました
がんばってとしか言えないけれど
つらい時は声を出さずに大声で泣きましょう?
案外、使えます(^^)ニコ
☆kobav230さん☆
励ましの言葉ありがとうございます(>▽<)
泣きながら寝ると翌朝目がパンパンになっててコンタクトが…(笑)
>単身赴任
今の時代、男女どちらに起こってもおかしくない話ですよね。
奥様もkobaさんもその当時お辛かったでしょうね(;;)
子供に我慢されたり泣かれる事ほど辛いものはありませんから。
私は弱いのできっと仕事辞て子供と一緒にいる方をとっちゃいます!
感情的な生き物なので一家の柱としての資質ゼロ人間です(^^;
パパも3歳のチビスケがこれから一番可愛い盛りに一緒に過ごせない事が寂しいと言ってました。
大人同士だけならなんとでもなるんですよね。
青森日帰り運転も苦にならない性質なので
週末車飛ばす事も、日帰りで会いに行く事も。
子供がいると…その無理はさせられませんからねぇ。
「泣く位なら付いてけば良いいいんじゃない?」
と、言われた事もありましたが
好きで離れ離れになる人なんていないですし、
色々な条件があって苦渋の決断をしなきゃいけない事もある訳で…。
無理して頑張らないようにしようと思いますが
周りから言わせると、どうやら溜め込むタイプの人間らしいので(^^;
でもね…本当に「なんでお肉見て?」って、後から自分でも可笑しくて(笑)
エンゲル係数高い我が家らしいです(*^^*)
ステーキな奥様に乾杯〜!
立派なお子ちゃまにも乾杯〜!
ウルウルッ(ノ_ё)
お肉を口に含んでもパパの事は忘れないでねっ( *´д)/(´д`、)。
10/1/10
ん!LOVE
愛だよね
てゆうか、月九
東京ラブストーリー辺りかな
10/7/19
☆isseiさん&kobaさん☆
諸事情ありまして、大変申し訳ございませんが一部コメントの削除をさせて頂きましたm(_ _)m
我が家の事情なのでどうかご気分を害されません様お願い申し上げます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!