最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
昨日の夜から咽頭閉塞ばりの喉と扁桃腺を腫らしてダウン(TT)
笑っても喉が痛い。
ついでに耳まで痛みが飛んでて痛い…。
連休中24度まで暖かくなる絶好のキャンプ日和なのに!!
幼稚園入園疲れはチビスケじゃなく私の方だったみたい。
なんて事でしょう(><)
09/4/28
周りの人に気を使いすぎたのでしょうか?
慣れない「美言」を使いすぎたのでしょうか?(オホホホホッ・・・。)
連休にはピタッと治る様にお祈りしておきます!
お大事に〜!
09/4/29
ここに来て
やっちゃいましたか?
うちの息子も塾は休む方ではないが
偏頭痛で用心をして休んでました
我が家は1日からキャンプです
しかし、準備するのは私一人だけ
早く治ればいいのにね
お互いGWを楽しみましょう
☆isseiさん☆
ありがとうございます(*^^*)
青森なんかは雪降った位ですから寒暖の差が激しくて
身体が付いていかないです(TT)
幼稚園は…1人でテンぱったのだと思います(笑)
「宅の息子は…オホホホホッ!」って(爆)
今日は6種類も出された薬効果もあって随分楽ですが
調子に乗って長話したら…(><)
もうちょっと大人しくしときま〜す(^^;
ありがとうございます(*^^*)
昔から、本番直前に熱を出す軟弱物ですorz
>準備するのは私一人だけ
そうですよね☆
我が家も基本、パパさん任せです。
止むを得ない場合私がしますがその分バッタリ倒れます(笑)
豚インフルエンザも流行りはじめたので
(今回、私の風邪をみんなで新型インフルだと虐めるんです><・笑)
本当は今日からでも山に篭る予定でしたが
様子見で我が家も私が行かずとも1日からになりそうです。
お互い楽しいGWであります様に!!(*^^*)
こんばんは、具合はどうでしょうか?
息子が入部した卓球部は、家族の旅行などの際には遠慮なく休んでいい、とのことで安心していたら、先週、奥方が扁桃腺真っ白&発熱で3日ほど仕事を休み、GWキャンプが危ぶまれました。
もうすっかり大丈夫なので、GWは予定どおり北秋田市の「北欧の杜」で3泊4日です。
*maikoさんも気合いで直して、GWを楽しんでください!
09/4/30
☆sattoさん☆
激励ありがとうございます!
扁桃腺に白点は…相当痛かったと思いますよ〜(TT)
無理なさらないで下さいネ〜>奥様
私も気合で治し…ます!!(*^^*)
お互い良いGWを!!
明日から吹上のようですね!
無理は禁物ですから、今日は早く寝ましょう(^^
吹上に出撃するかも・・では、良いGWを!!