最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
あっという間に6月☆
だけどここ最近寒い日も続いてこのまま入梅?なんて☆
事実上の1年のターニングポイントは7月だけど何だか今年の目標(色々)が今の時点で
どれ位出来てるかなぁ…と、ちと反省する6月。
目標は…まぁ、そこそこ、ボチボチ(笑)
でも5月から自分の隠れブログ(笑)
とは別にSPCを活用し始めて、
色んなおしゃべり&情報収集が楽しく
毎日が良い意味で更にあっという間に充実してきた感じがする…。
1人で目を閉じるような省り方もあれば
こうして賑やかな後の回想も中々好きだと最近感じる。
沢山の人がいて色々あってもやっぱり出会いがある事は楽しい☆
自分の時間の限界なんて自分にも分からないけど
臆せず外の景色を見る事に、無駄な事は一つも無いと改めて思ったりもする。
今日から新しい月☆
さぁ、ここからまたどれ位の出会いと出来事が待っているか
今月も毎日が楽しみです(^^)
08/6/1
おはようございます!
気が付けば、もう半年がすぎましたね〜(笑)
信州は、やっとキャンプシーズン突入しました・・・
行事やら、手伝いやら、合間を見ながら、
秋のシーズン終了まで(クローズ)
駆け足で、過ぎて行きます!
さながら、お盆が折り返し地点で、
梅雨と秋雨(長雨)は、休憩ポイントです(笑)
私も、ここで沢山の方と知り合いになって、
楽しく過ごしています!
実際に合うと、イメージと殆ど方が、
違いますが、それも又、面白いですね〜
このSPCを通して、友達の和が広がりました(^^!)
*maikoさん こんにちは。
久しぶりに気持ちのいい青空でしたね。
今日は、子供たちの書道展を見に、定禅寺まで出かけてきました。ケヤキ並木も、雨上がりで緑がとてもきれいでした。
帰りに、阿部蒲のひょうたん揚げを食べてきましたけど、きっちり値上されていましたね(T_T)
08/6/2
*maikoさん こんばんわ。
東北の方はまだ寒い日があるみたいですね。
九州の方は、もう暑い日々が続いており、
「また暑い夏がやって来た〜」という感じです。
もうすぐ梅雨入り。
梅雨の合間をうまく縫って、キャンプに行くぞ〜、
と思っている今日この頃です。
>ココアぱぱさん♪
私達夫婦もキャンプをしていなければ存在しなかった
と言っても過言じゃないほど
特にSPを通じて知り合った仲間の存在は大きいです☆
確かに、WEB上のイメージと実物(笑)にはギャップがありますよネ(^^;
でも、ご本人とお会いした後のWEB上でのやり取りは
逆に言葉の向こうの様子まで伺えるので楽しくもなります♪
最近は、ママさん方の書き込みも増えて私的にはとても嬉しいです♪
今後とも宜しくお願い致します(*^^*)
>molkikouさん♪
昨日、お天気良かったですね〜!
掃除洗濯しまくりでした☆
で、我が家は急に逝ってしまった(TT)FAXを買いに
東口のヨドバシに出没してました(^^)
その足で主人の実家に寄る際に定禅寺を通りましたが
散歩には今が一番気持ちのいい季節ですよね(*^^*)
私もあの緑のトンネルがお気に入りです♪
…ひょうたん揚げ…。
やっぱり値上がりしてたんですね(**)
¥10とかだったらいいのに、一気に¥50は大きいですよね〜。
>みのりんパパさん♪
こんにちは(^^)
九州暖かそうで良いですよね〜♪
ハウステンボスとか、1週間くらいゆっくり行って見たいです(*^^*)
仙台は月に数回日本一最高気温が低い時があり
このまま入梅するとストーブ&フリース復活です(^^;
転勤でいらっしゃる方達が良く仰るのは
「仙台は風が冷たい!!」
です。山も海も最短40分で行き来できるので風がぶつかるんです☆
避暑地には良いかもしれませんョ(^^)