*maikoの日記

*maikoの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月

さやぴょん♪
某公立高校音楽科(声楽専攻)本日無事、合格致しました!!
合格祈願お守りを送って頂いたり、ご心配のお電話頂戴したり応援頂いた皆様に心より感謝申し上げます。
取り急ぎ御礼とご報告まで!!^^

コメント ▽全24件中の3件 [more...]

13/3/16

*maiko

☆tomojiiさん☆

ありがとうございます^^
私もかじった世界ですから何度「やめちまえ!」って怒ったか分りません(^^;
自分自身と戦えない人は生き残れませんし、勉学との両立も到底無理ですから半分本気で「あんたは無理!」って怒りましたねぇ(苦笑)
ここから先は趣味じゃないですからね。
好きなだけじゃダメな世界も挫折も経験しなきゃです☆

幸いテキストや楽譜も私が受験や勉強で使った物ばかり指定だったので新しく買うのは2割程度で済むようです^^
何より公立だと言うのが今回親孝行してくれたと…(笑)

私もこれから真面目に伴奏付き合う為に4月から自分の勉強し直しです(^^;
親子で同じ世界を勉強出来るのは楽しく幸せな事です^^

☆bridge

お久しぶりです。
ご入学、おめでとうございます。
あの時、さやぴょんさんの歌声を聞いてビックリしたのを今でもよく覚えております。
好きな道を進んで行けば、辛いことも乗り越えられると思います。
これからも親子共々のご活躍、陰ながら応援していますね♪
久々にこちらを覗いて、嬉しくなりました。(^_^)

13/3/17

*maiko

☆☆bridgeさん☆

こんにちは!こちらこそご無沙汰しておりました^^
&ありがとうございます♪

あの頃も今もまだ海千山千ですよ(^^;
今年は秋の雪峰祭に行こうと思っております。
いつかまたご一緒出来る日を楽しみにしております(^-^)/

日付が変わってしまいましたが。
当時、沢山の方々にご心配・お気遣い頂きありがとうございました。
今年は千葉から黙祷捧げました。
そして夜は「たねほおずき」で鎮魂キャンドルナイト。
当時も「ほおずき」の柔らかな光と方々からの確認メール(電話)、何よりすぐに駆けつけてくれたSPさんにどれほど救われたか分りません。

復興3年目。
現状はまだまだですが、ゆっくり前へと思います。

コメント ▽全6件中の3件 [more...]

13/3/12

*maiko

☆みっさん☆

今年は仙台へ行けなかったので千葉から黙祷捧げました。
「あの日も風が強くて…」
色々思い出してやっぱり朝からそわそわしてました。

うちのパパさんの提案で
「毎年3.11から数日、あの時と同じ状況(らライフラインが無いと想定)で生活してみないか?」
週末ならOKなんですけどね(^^;
キャンプで訓練じゃ緊張感ないでしょうか?(笑)

13/3/13

pic-さん

こんばんは!

2年の節目と言うことで、各TV番組で、東北の現状が取り上げられています。

もうこんな、道や建物が再建され、お店がやっているんだ!
。。。と言う一方、瓦礫がうず高く積まれているだけで、
ほとんど変わっていない所と、両極端な印象です。

1歩も入れない区域もあるでしょうから当然ですが、
そうで無い地区でも、こういった状況なのはびっくりです。

人の苦労を「大小」「強弱」で表現するのはあまり好きでは
ありませんが、故郷を離れざるを得ず生活されていらっしゃる方々には、頭が下がる想いです。

忘れてはいけませんね!

13/3/14

*maiko

☆pic-さん☆

こんばんは^^
TVで映る所はいかにも華やかに活気付いている様にみえますが、
90度角度を変えたら3.11当時の画像を流しているのか?と勘違いすると思いますよ。
それだけ変わっていません。

地元に行けば公園だった場所にうず高く積まれた津波に流された廃車やがれきの山。
景色は震災前と灰色の様に違って見えます。

ただ、宮城・岩手の人は強制避難されている福島の方達を思えば、まだマシだと自らを奮い立たせて頑張っているだけで
それを行政は良い様に高みの見物しているようにしか見えません。

利用価値がなくなれば切り捨てられ
一生懸命な人間が馬鹿を見る国はいつ終わるのでしょうね。