最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
先週末、パパさんに12月半ば東京本社へ転勤の辞令が…orz
「どうしてそんな時期??」
「演奏会出られない?クリスマスは?年末年始は??(@@)」
でパニクリ、ショックで寝込んでいたら
チビスケが一昨日から新型に罹ったのがうつった様でパパさんもさっきダウン。
私も怪しい体調…(^^;
→(11/22)2人とも新型でした〜!!(><)
さやぴょん♪が今年で卒業なので3月までの単身赴任は避けられず、
4月からは千葉か埼玉に家族でお引越し??
このまま単身赴任で頑張ってもらう???
で悩んでいます(TT)
地元友達が多いので知らない事ばかりだし…。
「海外に行け!」と言われる方が踏ん切りが楽。
(それは私だけ??笑)
チビスケもようやく幼稚園に馴染んでくれたのに…。
音楽活動も親子で沢山仲間が出来たのに…。
と思う傍ら家族は離れ無い方がいいのかな?などなど…。
物件もペット可、楽器可じゃないと難しいし…(><)
ただのお引越しとは訳が違うわけで、
世の転勤族(特にお子様がいらっしゃる方)のパワーは凄いな…と気が付きました。
どうか、関東近辺の皆さんうちのパパさんが引っ越しましたら遊んであげて下さいm(_ _)m
とうとうさやぴょん♪が罹患しちゃいました(^^;
ついでに我が家6人中5人が風邪っぽいので
余っていたリレンザ&抗生剤をすかさず予防服用!
でも、もう遅いかな?(^^;
巷では小児科も内科も4時間〜8時間待ち(;;)
病院行く方が具合悪くなりそうです。
いつもお世話になっている先生や看護婦さん達も疲労の色を隠せない様子でした。
今週末、エコキャンで青森&宮城のお父さん方と
ロッジミーティングという名の忘年会を楽しみにしていたのに…。
諦めモードかなぁ…しょがないよねぇ…(TT)
09/11/24
☆ちぬさん☆
ご無沙汰です!
サックスどうですか?楽しめてますか?(*^^*)
我が家はインフルエンザで今週一杯出勤・登校出来ませんが
貴重な時間だと思い少しずつ引越し準備はじめています。
送り出す方は日々複雑ですが…(TT)
パパがそっちへ行ったらどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _
09/11/25
*maikoさん大丈夫ですか?
早めの病院をお勧めしますが、最近の病院はインフルがうつりそうですねっ!
私宅も、娘の小学校入学のカバン&机等々と息子の高校入学が控えており火の車です!(無駄遣い親父もいますし(;^ω^A・・・・・!)
宝くじに願いを込めてます!
☆isseiさん☆
おはようございます♪
新型でしたよ〜(^^;
タミフル他抗生剤等飲んでだいぶ良くなりました(*^^*)
我が家もさやぴょん♪中学入学も待っています(^^;
制服注文の事も考えると決断にあまり時間を掛けられないのですが…。
私も毎日自宅注射の治療費に(保険適用で)毎月5万…orz
(あ、糖尿病じゃないですよ^^;)
最近は「宝くじ」じゃなくて目指せ6億!!「toto BIG」
が専らです(笑)
当たったら九州行けますね〜!(*^^*)