最近の5件
2015年 3月
2014年 8月
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
Pro.シェルに焦げをつくった原因は「突風」。
LB6+トンネル+Pro.シェル+EXルーフ+シェル
というロングなモスラ仕様だったのですが
昼間は雲一つ無い青空♪寝る間際まで無風だったのを良い事に
スカートやサブロープのペグダウンを怠ったら
トンネルのLB側から一気に捲れ上がったもの凄い音で(朝方4時)目を覚まし
入り口を開けて目にしたシェル2連結の暗闇が風を受けて大きく揺れ動く様は
まさにブラックホールさながらで一瞬にして眠気が覚めました(@@)
で、まだ熱かった反射式ストーブに垂らしてただけの内幕が触れた様で
あまり目立たないケド焦げ縮みが出来てたわけです(><)
他のC社やO社のサイトでは幕体吹っ飛びやポール折れが続出したというのですから
この程度で済んだ事を善しとせねばならないのでしょう。
やっぱり自然には敵わないなぁ…と自警の念を新たにしつつ
結構ショックで〜朝も早く起きれませんでした(TT)
焦げ縮み跡がついちゃった(TT)
足掛け10年SP製品使ってきた中で始めての出来事。
よりによってPro.シェルで…orz
無念じゃ!(悲)
今年のキャンプ納め?に
やっとPro.シェルとPro.4の初張りです(爆)
後は来春まで陽の目を見ないなんて…。
初張りの時期間違ってるよねェ(^^;
って私だけ???
美味しいと思うんだけどなぁ…(*^^*)
ここ2週間しつこい風邪で機会を窺ってたのですが
本日行って参りました(>▽<)
ので、さっきからちょっとダルイ…(**)
今年はタミフルが効かない新型が既に出回っているというので内心ビクビクしてます(TT)
仙台の街中では予防接種の予約もキャンセル待ちの状態。
気休めでも受けられて良かった☆
こんなん出てきました☆(大汗)
アハハハハハ…(^^;
今日は久しぶりにミュージカルを鑑賞♪
劇団四季は私が高校生の芸術鑑賞会以来☆
とにかくセットの凄さと劇団の質の高さに目が釘付けでした!
S席とは言え、ど真ん中ではなかったので
ちょっとスピーカー音の方が大きくて
「口パク?まさかね…。」
と思ってたけどちゃんと歌ってる!(当たり前よねェ^^;)
毎日の賜物だと思える張りのある母音のしっかりした声にしなやかなダンス♪
「子供付添い☆」なんて思ってたけど私が満喫して帰ってきました(*^^*)
2度、3度と観に行く気持ちがよ〜く分かりました♪
機会のある方は是非お勧めです♪
昨年の今頃の写真だけど☆
上げる?
もっと下げる??
花でもさして置く(何処に?)???
ね?(*^^*)
昨日から始まった冬の一大イベントの為の強化練習。
帰宅すると爆眠☆
先日もとある方に
「最近書き込みないよね〜。」とご指摘☆
パパさん達は何やら寒くなってもキャンプで盛り上がってるけど
私はこれからインドア派シーズンに♪
キャンプは暫くオフです(^^)
今朝、起きたマンマのボサボサ髪&眼鏡&帽子姿という
怪しい格好でゴミ出しから戻ってきたら
ふと車の外に見覚えのある人が「ニカ〜ッ!!^^」と笑っていた(大汗)
「へッ!?」と一瞬目を疑いましたよぉ(笑)
そう、昨日「オヤジ飲み会」で来仙していた「よこやん」事、よこや@鳴子さんだったりするんですから!
昨晩の飲み会でちょっとしたお約束破りをして私の怒りに居場所のなかったパパさんに救いの手を延べるべく(笑)
なんともナイスタイミングで初めて我が家に遊びに来てくれました(^^)
お昼過ぎまで我が家のアヒル君と戯れ??お茶をして、
三井アウトレットモールに遊びに行って最後は和菓子屋*kenちゃんのお店で解散♪
パパさんが家庭内別居を避けられた(笑)とても楽しい一日でした(*^^*)
よこやん、お疲れでした〜(^−^)/
狭い我が家で怪獣も居るけど(爆)、またいつでも遊びにおいでね〜♪
08/12/1
幕体も痛かったでしょうけど、心も痛みますね。
さあこれからは気分を変えて(開き直って?)ガンガン使ってあげましょう。
>ぱどるさん☆
おはようございます(^^)今日の体調は如何ですか?
物は何れ壊れるし、SPは永久保証だから!って開き直ってます(笑)
気持ちまで救われるんですから
ほんと「永久保証」のあるメーカー選んで良かったと思いました♪