|
|||||||
最近の5件 昨夜に、某社の2005シ−ズンランタンを点火させたら、炎が50センチ位上がって火の海に!バルブを閉めてもしばらく燃えてたから、バルブの不具合かな?せっかく大池でデビュ-させようと思ってたのが、すすだらけです。当日もちこんで、ランタンに黒い人に診察してもらおう!どうも某社とは、相性が激悪です。 コメント ▽全3件 今日SPのHPを見てみると、限定フロスト発売の記事が!
コメント ▽全5件 06/1/30
結構、みんな欲しい一品だったんですね。
その店は、徳島の某ショップですか?
06/1/31
そうです、徳島の釣具も扱ってる某ショップです。
2、3日前から喉が痛くて、体に寒気を感じていたのですが、昨夜熱っぽかったので、測ってみると、37度!
明日四国三郎に、年越しキャンプに出かけます。妻と子供達は、不参加なので少し寂しいですが、初めての冬キャンなので、楽しみです。安崎君が小川のミネルバを設営してくれるので、その中で寝ようと思います。ランブリ・リビシェル・トンネルで行こうと思ったのですが、ミネルバの前室で薪スト−ブをたくというので、明日は少ない道具で、参加です。SPW四国で有名なノアちゃんも来るようです。(でっかい白いワンちゃん)
友人からのお誘いで、31日に年越しキャンプに行く事に、なりました。場所は四国三郎の郷です。友人と2人で徳島の安崎君(すごいベテランキャンパ−です)らと一緒です。安崎君が、でかいキャンカ−を持っているので、それで寝ようと思っていたのですが、当日は小川のミネルバで寝るとの事。なのでランブリとリビシェルを持って行って始めてトンネルで繋げようと、思います。冬キャンとトンネルのデビュ−です。 |
|
Copyright © 1997-2007, Snow Peak Inc. All Rights Reserved. *利用規約*スノーピーククラブについて | powered by 関心空間 |
06/2/8
こんにちはー。
僕も同じのを持っているのですが、まだ開梱しておりませんで、安くなってもいいからオークションにでも出そうかと考えはじめました。(ウレタ アカツキニハ *WGランタンガ ホシイデス)
実は僕も数年前の爆発依頼、使用する時は少しナーバスになっております。
MyDOタックさん、2006シ−ズンランタンの間違いでした。中身は同じですが。今日ランタンに詳しい友人に聞くと、点火前のバルブの開けすぎと、バルブの締め付けの位置の調整(よくあることらしい)によってなんとかランタンとしての機能が!
でもコ−ルマ○は、品質の低い商品でも売れるから不思議です。
家は、2001年にオアシススクリ−ンを購入!庭で試し張りの時にポ−ルにエンドピンを差し込む時にピンの部分の生地が『べり〜』安物買いの銭失いでした。これがSP商品の引き金に〜。
今は、高い物買いの銭失い〜です(爆)
06/2/9
自分がキャンプを始めた20年前は、確かコールマ○は憧れのブランドで、今のSPよりも高かったんですよ〜。
今は、幅広〜く普及しましたよね。猫も杓子も...。コストを考えると仕方ないことですかね〜。
コールマ○イズムみたいに、コールマ○と棲み分けしても面白いかもね〜。