最近の5件
2010年 5月
2009年 11月 | 10月 | 7月 | 3月 | 1月
2008年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
SPWって何なの?そんなものあるの?
てな感じで今年は諦めました。
四国も中国もキャンセル待ちでぜんぜんダメ!
どこか他にキャンプに行きまーす。
心配していた天気もすっかり良くなって気持ちの良い運動会になりました。
徒競走では2人とも私の遺伝か4人中4番でした。
とりあえず年中行事の大きな1つが無事終わってなによりです。
ランステ、剛炎、エクステンションルーフ、エッグなど気になっていた新商品をじっくり見てきました。
でも現場に行ってみると気になったのは、火起師とモノブレードサントク、2WAYトーチでした。
久しぶりに四国の皆さんとお話ができ、また今迄あまりお話出来なかった方々ともお話が出来て良かったです。
今頃はみんな撤収してるんだろうな。
風はちょっと吹いたけど雨にならずにヨカッタヨカッタ
ここの所SPW四国に縁の無い我が家はSPW中国に参加申し込みしました。
明日からの四国三郎の郷は見学にでも行って、久しぶりに皆さんと顔を会わせて来たいな!
ランステ、剛炎、エクステンションルーフ、エッグと気になる新商品も見てみたい。
初めての3泊4日のキャンプを無事?に終えて帰ってきました。
5日の午後から振り出した雨は夜中には大雨になり6日の撤収が終わるまで降り続きチェックアウトと共に止みました。
キャンパーの8割程がサーファーで朝早くから出発し夜暗くなるくらいに帰ってきてさっさと寝てしまっていました。
夜のサイトはランタンの灯りもまばらでほとんど寝る為だけのキャンプって感じでした。
1日遅れで来た友人のシェルと雨対策バッチリで連結し大雨も楽しめました。
今日から高知の「とまろっと」に行って来ます。
初めてのキャンプ場で初めて3泊。
天気予報は後半下り気味だけど晴れ夫婦の行く所、雨撤収にはならないと信じて、でも雨具はしっかり持って出発の積み込み中。
サードシートを外して見たけどそれほど良くない。もっと出動回数を増やして経験値を増やさないとダメ?
では、いってきまーす!
07/5/23
お互い残念でしたか。私はキャンセル91番です。仕方が無いので10日は岡山である欽ちゃん球団対元阪神タイガースの八木率いるチーム岡山の試合を見に行くことにしました。
てるゆきさん、こんばんは。
お互い残念でしたね。
こーなりゃ『欽ちゃん走り』でもして気を紛らわしますか? ハハハッ!