みのむしの日記

みのむしの空間へ »

最近の5件
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 6月 | 4月 | 3月

初参加のSPW朝霧、楽しかったっす…
「雨男決死隊」の効力は今回も
発揮してしまいました…

未だリビシェルなど乾かすことが
出来ず、困ったなぁ…

コメント ▽全2件

07/3/29

もえっち

みのむしさん、先週末のSPW朝霧ご苦労様でした・・・!!!
それにしても「雨男決死隊」の効力は凄過ぎますぅぅぅ・・・!!!
何もあそこまでやらなくても〜〜〜(^▽^笑)
>未だリビシェルなど乾かすことが出来ず、困ったなぁ・・・
自業自得ですね!(爆)

私も仕事や家事に追われてまだテントやシェルを乾かしてありません。
今週末の休みにでも近所の河川敷に行って干そうと思っているけど・・・・・・どうやら今週末の天気も雨模様┐(´—`;)┌フゥ‾ッ
本当に困ったなぁ(#´ο`#) はぁ〜

07/3/30

みのむし

もえっちさん、
 我が家も今週末乾かそうと思って
 いましたが、あいかわらず効力が
 効いています(申し訳ございません)
 ちなみにこの「雨男決死隊」は
 数年前グアム旅行に行った際、
 時期はずれのタイフーンを呼び起こし、
 そのタイフーンは100年に一度来るかの
 大型なもので、グアム全島が壊滅状態
 (断水・停電・水不足)になり、
 空港の管制塔やホテルなどはガラスが
 割れてマヒ状態になる・・・
 このような嵐を呼び起こす男達(パパ&
 長男)なのです。
 ちなみに長男は保育園へ通った三年間、
 運動会や遠足など、雨でまともに
 行うことが出来ませんでした(苦笑)

長文すみません。


今、パパがテトリスのように
荷物を車に載せています。

我々は前泊(23日)から朝霧にいます。
では皆さん、SPWでお会いしましょう!
(お先に行ってきま〜す)

毎晩、天気予報に我が家の
「雨男決死隊」は一喜一憂です。
…やはり雨が付きまといます。

あ、あぶないねぇ…
三日坊主になるところだったかも…

みのむし一家はSPW朝霧、
前泊(23日)からします。
2泊3日間、大食漢の息子達の食事を
どうするか!毎晩パパと話し合いが
続いています…

コメント ▽全2件

07/3/20

ibex

近くに朝霧高原の道の駅が有って、地産の物が有って
楽しいですよ。

でっかいベーコンや、鳥のスモーク最高でした。

ぱどる

ちょっと冷えるかもしれないのでお鍋なんかいかがでしょう。
あまり食事に手間をかけすぎると一日中食事の準備で終わってしまいます。(私がそうです。(笑))

本日、長男の保育園の卒園式でした。
式の始め〜終わりまで泣きっ放しでした。
良いお式で、ほっとしました。

しかし!3週間後は三男の入園式です!
まだまだ忙しい毎日が続きます。

今日から「日記」はじめます。

本日SPW朝霧のキャン待ち連絡が
メールにて来ました。
…ほっと一安心です。