tetsuの日記

tetsuの空間へ »

最近の5件
2011年 7月
2010年 6月 | 5月 | 4月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

宿直明けで帰ろうとした25日の昼、前日から降った雪がまだ解けていませんでした。
って、積もりすぎっ!
北に住まれている方にとっては、日常茶飯事のことなのかもしれませんが、ここ、京都中部です。

久しぶりにしっかり積もりましたね。
今年ここまで積もったのは初めてです。
自宅の周辺では殆ど積もっていませんでした。

自宅はそれほど田舎じゃないと、密かにアピール^^;

コメント ▽全11件

08/1/27

donald

ひひひひぃ〜!!
今朝はこの5倍ぐらい積もっています(ガハハハ)。

まもなく、スノーシューを車に積んで
次男(高1野球部センター補欠)を部活に送っていきます。
帰りは、道草(スノーシュー)。

tetsu

やっぱり東北の方にとっては、大したことではないんですよね。
知り合いの新潟出身の方(この車の前の営業マン)が、昔電線につまづいてこけたって言われてましたもん(@_@。
この辺りではこのぐらい積もっただけでも、立ち往生する車があちこちで見られるんですよ<donldさん

ibex

tetsuさん、こんばんは♪
かなりバックカントリーな職場ですね〜(笑)
けど、宿直明けにはちとキツイそうですね。

こちらは道には積もりませんでしたよ。

ORCA

tetsuさん。こんにちは。
レガ太郎くんだ。。。(意味不明?)

>donaldさん、京都市内でこんなに積もったら交通マヒもいいところ。
へたすりゃ通勤不能でお休み。良くても会社到着は10時かなぁ〜。
って具合です。ねぇ、tetsuさん、ibexさん。

tetsu

ibexさん、こんばんは。
>バックカントリーな職場
時々シカやおサルが遊びに来る程度ですが何か?^^;
これだけ積もったのは久しぶりなんで、嬉しかったりもするんですがねぇ〜。

tetsu

ORCAさん。
はい、レガ太郎くんです(意味深^^;)
この辺りでもこれだけ積もれば結構大変です。
この前日の夜も何箇所かで接触事故などがあったようです。

08/1/31

naru&saki

出遅れっ!!
自宅付近はここまでは積もってませんでしたよね♪
そこまで田舎じゃないもんねぇ(笑)
by-saki

tetsu

sakiさん、こんばんは。
そう都会にはこんな雪は降りませんよね〜(自爆!)
高級羽毛布団を干しているようでした^^;

08/3/4

ORCA

tetsuさん、詩人ですね〜。
そんなに想ってくれてレガ太郎くんもいいご主人に出会ったと感謝しているでしょう。
例え捨てられたとしても。。(禁句?)

ORCA

思わずこちらにコメント移しました。。

tetsu

>例え捨てられたとしても。。(禁句?)
(`△´)/ ムキーッ
お花見カヌー、湖上では背後にお気をつけください。