最近の5件
2011年 7月
2010年 6月 | 5月 | 4月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
宮川が雨で中止になったので、諦めてました。
一人でもどこか行こうかと思っていたんですが、
「え?なになに?天気が持ち直してきてる?宮ヶ浜ならOK?」
という訳で行って来ました、琵琶湖宮ヶ浜。
↑
(どんな訳なんだか・・・^^;)
好きなことで集まった仲間で同じ時間を過ごすって、やっぱり楽しいですね。
色んな話ができて、ミニツーリングをして、美味しい物を頂いて。。。
皆さんありがとうございました。
初めてお逢いできましたギンカクさん、ibexさん、今後ともよろしくお願いします。
tekapoさん、ORCAさんも引き続きよろしくお願いしますね。
次は9月の宮川。
今から楽しみにしています。
07/7/23
w(゜o゜)w オオー!
宮川が中止になったとお聞きしてましたが、別の場所で
しきりなおし?が出来たのですね♪
お楽しみ様でした(*´∇`*)
こうして輪が拡がっていくのって素敵ですよね
(o^-^o) ウフッ
by-saki
07/7/24
日帰りでしたが十分に楽しめましたよ。
下見もできてますので、次はnaru&sakiさんご一家が楽しまれる番ですよ〜♪
行きましょね。
↑↑↑↑↑↑↑↑
お邪魔じゃなかったら行く日教えて下さいネ。
タンデム艇お貸ししますよ♪
07/7/25
ORCAさん、こんばんは。
今のところ来月5日を予定しています。
カヌーは一応『ぼいじゃぁ450』と『ぷりよんふらい』(ポリ艇!!もちろん私んじゃないデス)、あと私の『すぺりお』が出る予定です。
(場合によってはもう一艇頼めるかな?)
詳しく決まりましたらお知らせしますね♪
tetsuさん こんばんわ
お会い出来てよかったです♪
もう少しおしりを痛そうにしてるかと思ってましたが(笑)
(↑のっけから失礼致します)
今後ともよろしくお願いします!
ibexさん、こちらこそですm(__)m
実はずっとカヤックに座っているとちょっときつかったんですが^^;
5日ですか〜。4日が学生時代の悪友『やまあらし』メンバーと飲み会があるんで。。
二日酔いでなければお邪魔させてもらおうかな。
:このメンバーの名前を決める時もいろいろあったんですよ。
こんばんわ♪
ガハハ、タイトル変更ですね〜。
5日は、ご近所なので是非ご挨拶に行きたいところですが、
ファミキャンでどこかへ出かけていると思います。
>ガハハ、タイトル変更ですね〜。
あはは…ハハ…ハァ、、
仲良さそうなご家族ですね。
もし来られるのでしたら一人乗り艇もう1艇段取りしてみますが。
ありがとうございます。
行けるようでしたら、ご連絡しますね。
日記に書き込んだ後、今の状況を把握しました。
spcの場では、アノ件はこれまでにしないといけませんね。
07/7/27
あのあとtekapoさんのあの報告KWにはコメントしないことにしました。
これっきりにしましょうか。
早くキャンプ&カヌー行きたいです♪
昨日あの件に関してのコメントは抜いちゃいました〜
07/7/28
tetsuさん。ごめんなさいです。
私がコメント抜いたばかりに。。(あの反則技はもうやめます。。(できるだけ))
でも最後の管理者のコメントもちょっと勘に触るけど。。
。。。ここに持ち込むのはやめます。
沢山のファルト、どこから調達できたのですか?
9月の三連休のうち15,16,17日は北山川の予定が入りそうです。
あ、いえいえ、もう気にしないで下さい(^^)v
寝て起きたら忘れるたちなので。。。
私こそ勢い余って愚痴メールをしてしまいました。
すいませんでした。
>沢山のファルト
ふふふ、私のバックには恐るべきネットワークが・・・
というのはもちろん冗談で、ALL師匠のです(woodsさん)。
ボイジャーとフライは現在お持ち、あと手放されたファルホーク(アルフェックの前身)の一人乗りも同じ職場の後輩が持っているんです。
無理言って貸してもらうという訳です。
次ぎ会う時はぜひ一緒に参加してもらえるといいんですが<woodsさん。
北山川、いいですね〜。
また行きたいです。
07/8/6
試乗会、大成功でよかったですね。
日曜は無茶苦茶暑かったでしょう?沢山のファルトの組立て、解体ご苦労さまです。
ギンカクさんは大汗かいていたんじゃないですか?
うちは昨日、無事プラズマTVが設置されましてCS三昧です。設置が思ったより早く終わったので宝ヶ池のWILD−1に行って来ました〜。京都市内で車外気温39度を表示してました。
そんな暑い中でもW−1は沢山のお客。密かに狙っていたペンタは売り切れ。お約束の2ウェイトーチバーナーは買いましたよ。
暑かったです!
おかげで今も顔が痛い・・・
けれど楽しかったですよ。
プラズマTV羨ましいです。
私もTVをいつ買い換えるか考え中ですが、なんせこの地域まだ地デジが来ていません(爆)
やっぱり田舎・・・
こんにちわ
ギンカクさんも来られてたんですか!?みなさん楽しく過ごされたいですね、tetsuさんお疲れ様でした!
こちらは、昨夜は由良川河口でキャンプしたかったんですが、子供も疲れていたので帰ってきました。
ORCAさん、
2ウェイトーチバーナー、いっちゃいましたか!
やはり、あのサウンドと炎にやられましたね(爆)
新しいのがあがるかな?!って思ってたので出遅れっ
↑
言い訳デス(^^;; ヒヤアセ
tetsuさん、昨日はお世話になりありがとうございました
ペコリ(o_ _)o))
お陰様でファミリーで楽しい時間を過ごせて(特にオトウト
くん)大変喜んでます。
沢山のカヌーの手配から、組み立て・解体まで何から何まで本当にありがとうございました。
このご恩は一生忘れませんデス!はい!
PS・昨日は子供達、名神草津辺りからいびきかいて寝てましたよん(^^ゞ
by-saki
ibexさん、こんにちは。
ギンカクさんも来て頂けました。
それにしても暑い一日でした。
しかし私は久々のポリ艇、非常に楽しかったです。
sakiさん、昨日はお疲れ様でした。
>新しいの・・・
この後今日中に書こうかなぁと思いつつ、ここに皆さんコメントいただいているのでもういいかなぁと思いつつ・・・
昨日は結局琵琶湖大橋から帰ったのですが(上にアレ乗せたまま高速もヤだったので)、どうも近江八幡の花火だったらしく、遠くに見ながら帰る事ができました(^^)v
帰ってからは私も爆睡です。
ちなみにモモちゃんも帰りは自宅まで爆睡だったらしいです^^;
( ゜▽゜)/コンバンハ
昨日はありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
暑い中お手間をおかけしたことに申し訳なく思っています。でもこんなに面白いモノだったのか!と、もっと早くにチャレンジすべきだったと後悔することしきりです。
今後の展開はお時間戴くとして(^-^;オトコチームの総帥として○○貯まる貯金箱でも用意するか・・・と思ったり〜昨日の写真を見て一番嬉しそうな顔をしていたのがオトコチームであったことを追記しておきます!
付け加えるなら、今まで見たことのない視界を得られると言うことは、鳥になるようなモノだな〜と感じておりました。
tetsuさんがこの視界を見たら〜とこの世界に嵌るきっかけをお聞かせ戴いた事を反芻しますと、まさにその通りと思う次第です。
最後にアソコでお別れしたことの見識のなさに我ながら恥ずかしく思っております。
by naru
naruさん、お疲れ様でした(昨日&今日のお仕事)
楽しんでいただけたようでよかったです(^^)v
トラップにハマられたようで ^m^プププッ
行く末を見守っております。
(ibexさんも、ハメちゃったからね〜 ←前科あり)
>最後にアソコでお別れしたことの・・・
あ、いえ、私は気楽にぷらぷら帰りましたのでお気遣いなく。
07/8/14
>naru&sakiさん。
この場をお借りして。。はじめまして、ORCAといいます。
お名前は前々からtetsuさんの空間でもお見受けしていました。この宮ヶ浜もお邪魔したかったのですが今年はどうも思うような予定で動けなくて。。。
聞きましたよ!アリュートご注文されたということで。おめでとうございます!カヌーライフの始まりですね!すごく早い行動ですね。WIDL-1(宝ヶ池店)にいつも飾っているやつですか?
お子さんの年齢も近いようなのでぜひ一緒にカヌー&キャンプご一緒させてくださいね。これからよろしくお願いしま〜す。
>tetsuさん。空間お借りしてすみませんです。
07/8/16
ORCAさん 初めまして!( ゜▽゜)/コンバンハ
tetsuさんこの場をお借りしますペコリ(o_ _)o))
キャンプに行ってましたのでお返事が遅くなりましたことをお詫びいたします。
カヌーは正直こんなに嵌まるとは思っていなかったのですが、自分でも怖いくらいにドップリですv(^^)v 思い立ったらナンとかで突っ走るタイプですので周囲には驚かれることしきりです。
これからは一生楽しめそうなカヌーに出会えたのでドンドン行ってきたいですが、当分はエスコートして頂きながらですのでご鞭撻よろしくお願いします。
子供も連れて楽しめれば最高です!
艇はアリュートです。まだ艇のみなのでその他用品はこれからです。また教えてくださいね!