tetsuの日記

tetsuの空間へ »

最近の5件
2011年 7月
2010年 6月 | 5月 | 4月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

朝、快適な目覚め。
テントからもそもそと這い出し、川を見ると・・・
「な、なんじゃこりゃ〜!!!」

清流???どこが????

すっかり意気消沈・・・

・・・下るのやめよう・・・

地元の人に聞くと、昨夜四万十に流れ込む愛媛の川上流に激しい雨が降ったとのこと。
十年ほど前からその地域で雨が降るとすぐにこのような状態になってしまうらしい。
お話を聞いたおじさんも「どこが最後の清流じゃ!」と嘆いておられました。

昼間で待ってもまだ濁りは続いておりました。
遭えなく撤収・・・

コメント ▽全2件

06/8/20

ORCA

ひぇ〜本当ですね。上流で大雨が降るとこんなになるんですね。山に保水力がないんで土砂が流れ込むのですね。それともダムの放水?

tetsu

ダンゴのパパさん、ダムのせいではないそうです。
これでも幾分かマシになってからの写真なのです・・・