最近の5件
2011年 7月
2010年 6月 | 5月 | 4月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 12月 | 11月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
気付いたら全然書いてませんでした(汗)
このお盆休みは高知、仁淀川か四万十川を流れてこようかと思います。
ちょっと水少ないかな…
まぁ、のんびりと。
06/8/10
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^) ございます♪
うちもこっちは・・・(大汗)
四万十川、いいですね!一度行ってみたいところの一つです。
気をつけていってらっしゃ〜い。
by-saki
おはようございます。そうなんですってね。私も12日から14日まで仲間と仁淀川へ行きます。越知から柏原の辺りを下る予定です。キャンプ地は水の駅の川原ということです。会えると楽しいですね。
sakiさんおはようございます。
先週末からはお疲れ様でした!
目いっぱいのスケジュール、感心してみておりました(^^
四万十、仁淀と共に高知を代表する清流です。
初めてなので楽しみにしています。
ダンゴのパパさん、お久しぶりです。
確かお盆は仁淀行きというお話だったので、ここに書いたらコメントいただけるかなと思いまして…^^;
まだどっちに行くかはちょっと迷い中です。
というのも12日から15日までを考えているので、せっかく日があるので四万十まで行ってしまおうかとも考えているところです。
仁淀は5月に一度下見がてら行ったのですが、今と水量が同じくらいでファルトは底擦りそうかな、という感じだったので、コレも決めかねている原因の一つです。
けど一緒に下りたいなぁ…
いいですね〜、やはり行きはるのですね〜。
ワタシは友人と予定が合えば、灼熱トレッキングかもです。。。
下旬にも行きます。。。求む、「涼」!
お気をつけて!
SPS umedaさま、どうもです。
ホントは7〜9で宮川に行っている予定が諸事情によりもろくも崩れ去りました(-"-)
どうせ台風も来てたし。
で、急遽高知へ…
というわけで例の”ブツ”はまだ手元にあります。
明日会うのでサプライズってことで(^^)v
こんばんは。tetsuさん。そうですね。仁淀はちょっと渇水ぎみですね。台風7号の恵みの雨を期待していたのですが。。
四万十なら江川崎の西土佐大橋から口屋内、カヌーの里キャンプ場辺りですかね。こちらも仁淀があまりに渇水状態だったら四万十の方へ移動するかもしれません。こちらは総勢17名です。カヤック4艇、カナディアン4艇、インフレータブル1艇そして私のファルトが1艇です。
明日の夜、出発し瀬戸大橋経由で高知入りする予定です。
会えるかな?
ダンゴのパパさん、なかなかの集団じゃないですか!
私は12のうちに高知入りして13・14辺りでのんびり下っていこうかと思っています。
どちらの川もコース的には同じようなところをツーリング予定です。
今回はソロでの出撃ですが、もし黄色いフジタ艇に青いPFDを見かけたら声掛けてください。
けど1日ずつずれるかな…
06/8/11
みなさん、今晩は
なんだか、四国の川の話で盛り上がっているではありませんか。いいな〜。四万十、仁淀 いいところばかりですね。
私は、家族サービスで伊勢・志摩の海で海水浴&五ヶ所湾シーカヤックです。
皆さんの楽しい写真、レポを楽しみにしていますね。