最近の5件
2007年 7月 | 6月 | 4月 | 1月
2006年 12月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
先週は香港で昨日今日はソウル。
アジアンな月だなあ。(^^)
7月はヨーロッパな月、8月はアメリカな月である。
歓迎!渓流釣り三昧な月なのに、なかなか来ないなあ、そんな月。(笑)
http://www.noasobi.com/
noasobiからお入りください。(^^)
お天気に恵まれたSPWでしたね。大鬼谷は、あいかわらず緑がとっても綺麗だった。これから数ヶ月はタフな海外転戦続きなので自然の中でのキャンプは癒されます。
中国には去年行けなかったから懐かしかった。(^^)
のレポをアップしました。(^^)
やっと行けて、やっとレポ作成。(笑)
http://www.noasobi.com/
06/6/27
ワッハッハッハッハッハ(⌒◇⌒)☆
アジアンな月!やらヨーロッパな月!ハタマタアメリカな月!。。。万年都会の月(笑)なб(^^)には楽しそうなお話です(爆)
しかし。。。一番やりたい事が出来ないのは一緒なのかもしれませんね(笑)
お身体に気をつけて乗り切って下さいませ^^
では吹上にて^^
ええなぁ〜・・・その月替わりを聞いて、各国の食べ物しか、頭に浮かばないわたしにとっては、「月替わりディナー」の世界レストランに行ってる感じ(爆)
06/6/28
>O-kikuさん
一ヶ月くらい釣ってキャンプして釣ってキャンプしての生活したいんですけど。リタイアしてからじゃないと無理かなあ。(笑)
>さかぽん
各地には各地の美味しいディナーとお酒(笑)があるもんね。地元の人達とディナーやランチに行くと、その国の神髄に触れることができて嬉しかったりします。