最近の5件
2009年 1月
2007年 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
まんのう公園に行ってきました。
がきんちょたちの流しそうめん、食いしんぼたちのダッチオーブン教室、SPな人達のタープ・テント設営説明などありました。
SPから来ていた人の名前は?
これで私も一人で設営できます (@_@)。
05/6/11
こんばんは、SP大阪(営)のボス!山口さんかと。。。
山口さんですか。ありがとうございます。
この設営説明前のひととき。
山口さんの前に平積みのSPカタログ。
長男「おとうさん、このカタログ欲しい」
私「この人に言ったら貰えるよ」
長男「おとうさん、言ってよ」
私「カタログ貰ってもいいですかぁ」
山口さん「あ、どうぞ」
長男「おとうさん、家に持ってるでしょ、二つも持ってどうするの」
私「… (^^;」
05/6/12
(=^^=) ニョホホ
子供は正直で、ある意味怖いですね。。。
カタログって我らにとっては一種のバイブルですもんね。
私はカタログを実用だけで
デスク横&寝室&自家用車&会社の休憩室
と4冊は必要としてますもん(爆)
この時のレポートが出てました。
http://www.sikoku-basecamp.co.jp/...
カタログ、すごい!クルマの中にまで!
カタログに索引付けて欲しいな。
さっきキャンプバケツ探すのに苦労しました。
05/6/13
レポート紹介ありがとうございました!
>カタログに索引付けて欲しいな。
↑納得ですね!SPカタログは読み応えはあるが商品探しが
チト困難。。。(笑)
06/3/20
love africa くんに意見してしもた♪
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
流石!書こうとして書けなかった事を。。。。。(´;ω;`)ウッ…
まったく、その通り!カッケー!感謝!
でも、本人あまりわかってないかも。。。
教育的指導現地にて♪
がんばれ〜。
「おぅ、見てるだけかよ。しゃんしゃん、自分でやらんかよ〜」
ってね。
↓これね。。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
SPW四国申込したよ♪
ほんと、当たるといいっすよね♪
今年は特にSPCの影響?も多大に影響してるだろうし。。
でもHT'zのミンナの例のようにSPCのヘビーメンバーは大丈夫だったりして(笑)
四国はマイナーだから、って逆に応募が多いかもね。
枠、少なすぎ。
枠が。。。??
驚愕っすね(苦笑)よよ四十五って!?おい!って感じでしょうね。。。。
06/3/21
HT’zのSPW四国申し込みもぼちぼちあるみたい。
今の時点で私含めて5組。一割越えるじゃん。
墓参りに行ってきま〜す。