最近の5件
2014年 3月
2010年 9月
2008年 4月
2007年 10月 | 7月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月
絶好のキャンプ日和の、ある日、
彼は旅立ちました・・・
一緒にキャンプする様になって10年もないのに
まるで昔からの付き合いだったかの様な、感じでした。
ご家族奥様を愛し、
仕事に熱心で、
キャンプと沖縄が特に好きで、
snow peakのギアを愛し、
mont-bellとFjallravenのウェアを愛し、
友人、心友をいつも気にかけ同様に愛した、彼は自身が仏様に愛され、旅立ちました。
仲間がみんなが集まり易い日に旅行くなんて、
いつも周りを気にかけていた最後まで彼らしいスタイルでした。
正月の初売りが最後でした。
GWのキャンプを楽しみに励みにしていたことでしょう。
我々と会う時はいつも笑顔でした。
そして最後の最後まで、いや今まで以上の最高の笑顔でした。
しんどい事も苦しい事もたくさんあったでしょう。
でも会う時は笑顔で、一番乗りで旧色のレクタを立てて、
待っていました。
きっと向こうでも、レクタを立てて待っているんやろな!?
ゆっくりでエエでぇ〜 なんて言いながら。
最後まで格好良い人でした。
合掌
散々散らしてきた、SPWの華。
終盤第4コーナー直前の中部会場に参加OKの報。
片道約350kmの道のりを走り参加して来ました〜
(運転は仲間が…( ̄w ̄)ププ)ありがと〜さ〜ん(^o^)丿
何やら前週の関西会場は激暑でよくぞ誰もリタイアしなかったもんだ?と言うくらいエゲつなかったらしい。
中部もまだまだ暑かったものの、すごせん程ではない…
夜中から〜翌午前中は雨で乾燥撤収とはならなかったモノの。
楽しい一時を過ごせました〜
PS中部って初めて?と思っていたらどうやら7〜8年前まであったらしい。8年前ならσ(^-^)のSPW初参加の年やないの?
(そん時は関西会場だったけどね…)
8年ぶり〜などと言わず来年からは定番になるとエエですね!?
SPS神戸のRenewalOpenに伺った際、色々物色してると、こんなモノ発見〜(^o^)丿
早速お買い上げ〜(^o^)丿
秋晴れな日曜日、近くの河川敷公園に仲間とデイキャンプ・・・
何気に川面を見ていると、水面ギリギリに移動する物体を発見。
何やろ?と仲間と河原へ駆け寄ると…
大阪市内で周遊観光している「大阪水上バス アクアライナー」やおませんか?
な、な、何で?こんな処に?と目が点(・・?になり…
丁度整備中のスタッフにお話を伺うと…
「水質の安定しているこの頃に、2〜3回くらいで実施している」との事でした。
※早速ホームページチェックするとアクアで3日。別会社の屋形船で3日運航していました。
11/3にも別の型でツアーやってます!ので是非!と言われましたが、アカンやん(@_@)この日はキャンプやんで断念。
来年こそは〜〜と心密かに誓いを立てたのでした(^^)v
SPC10,000キーワードの記念マグが先週の日曜に届いておりました(^○^)
やっぱし嬉しいもんですね(^^)v
PSシルバーボディ-に反射して、撮り難いったらありゃせん(@_@)
10/9/14
最近お見かけしないんで、どうされているのかと思ったら^^;
お元気ですか〜?
SPW参加されてたんですね。
って私は一度も行ったことがないんですが。
やぁやぁ〜毎度毎度(^o^)丿
密かに潜ってました。世間の荒波に…( ̄w ̄)ププ
なかなかネタになる事がなくってねぇ〜
自虐ネタ以外で…(爆)
まぁでも何とかキャンプは続いています(^o^)丿
今後とも宜しく〜です(^^)v