最近の5件
2014年 3月
2010年 9月
2008年 4月
2007年 10月 | 7月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月
前回は携帯のデジカメからでした。
今回はネガから興してみました。雰囲気如何でしょうか?
今回のは70−200に×1.4のテレコンを付けています。
フィルムからスキャンしましたが、粗が目立ちますね?
紙焼きしたら、青空が強調されてかなり良いのですが…(恥)
2006年度の幕開け?となる、SPW2006朝霧に、2年振りに参加して来ました。前回は少人数での参加でしたが、2年振りの今回は再会、初会の逢瀬と全11組程の現地合流でのWayでした。
前日土曜日は、雲が富士を遮り、良い表情を見せてくれませんでしたが、翌日曜は朝からご来光を拝め、頂まで見ることが出来ました。正しく霊峰の名に恥じない、堂々とした姿。
これを見れただけでも遠くまで来た甲斐があったモノです。
(ヾ( ̄o ̄;) ウソウソ皆さんとの逢瀬も甲斐がありました)
良く会う方、中々会えない方と色々ですが、SPCで何処にいても繋がってるなぁと感じるこの頃です。
コノ画像は携帯デジカメからです。&ちょい小細工付
(明日は銀塩からの画像を載せれるかな??)
06/4/7
やはり紙で見たほうが綺麗でしょうね〜
でも、雲の位置と頭の関係が素晴らしい♪
今度焼いたの見せて^^
Buらじゃ〜(^o^)丿