そろしずの日記

そろしずの空間へ »

最近の5件
2015年 1月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 1月
2013年 12月
2011年 12月 | 2月
2009年 10月 | 4月
2008年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2005年 11月 | 10月 | 9月

今晩の放送には出なかったので・・
明日1月6日の放送で「地方発、元気な企業」(?)ということで、スノーピークさんが紹介されるみたいですね。
本日19時前の番宣で、ちらっと出てました。
30分のうち、スノーピークさんの話題は数分程度?でしょうけど。

(嘘や刷り込み?のない)信頼のおけるエコノミスト日本総研・藻谷浩介氏と国谷アナというところで、本日の内容にも説得力がありました。

コメント ▽全4件中の3件 [more...]

15/1/7

そろしず

>過激なユーザーの話し
「2年で250万円くらい使った」って方のことでしょうか?

最近は単価がアップしてきていますから、いろいろ揃えていると・・
年間3桁くらいは結構すぐいってしまうレベルなのかもしれませんね。

テレビなどで優良企業として注目される機会も増え、
経営的には逆にデリケートで難しい舵取りを要求される時期になっているのかも。
(左右切れ落ちた馬の背みたいなところを登山しているような・・。)

昨日の解説者は藻谷氏ではなく別の方に代わっておりました。

15/1/8

そろしず

おやっ?
日記記事アップ時(5日夜間)には、新着NEWSに「クローズアップ・・」の項は
無かったと思いますけど?
後出しじゃんけん??(しかも過去の日付?)

左の欄での告知が無いので「なんだろ?」と思って日記で静かにアップしましたけど?
相変わらずの放置プレイ?(時間差プレイ??)

遅くてイライラするので、WEBサイトやFBは全然見ていない(確認していない)・・
既出?他で告知済み?? もしも失礼がありました際はご容赦を・・(笑)

15/1/9

そろしず

ん?
SPC「新着NEWS」は3日遅れが基本??

18歳で中型二輪免許を取得して、スーパーカブに乗りながら、400ccを2台乗り継ぎ、
20歳の頃に二輪免許の限定解除・・大型二輪を複数台乗り継いできました。

初めてキャンプらしいキャンプをしたのは、大型二輪と一緒に22歳の頃だったかと・・。
その後、中〜大型二輪を複数台乗り継ぎ、総走行距離は20万キロを楽に超えていると思います。
18歳以降、傍らにオートバイの無かった時期は、20歳代の渡米前半の1年半くらいでしょうか・・。

田舎暮らしで周囲の刺激が少なかったためか、海外メーカーにはあまり関心が無く、米国で購入した車両も米国産ではなくカワサキ(米国工場組立車両でしたけど、笑)

30歳代の頃までは、峠をそこそこのペースで走ったり・・グループでツーリングなどで楽しんでおりました。
その後、北海道に出かけるようになり、二輪車への価値観も「旅の道具」的な指向に変化しました。
荷物を積載して走ってナンボ・・みたいな。

当初、大型二輪に荷物(キャンプ道具を含む)を積載していたのですが、これがどうも重くて不便だったり・・。
まあ自身の体力&体格、技量不足ということもあるのですが・・。

ある時、通勤に使っていた80cc少々のスクーターで北海道に行ってみたところ、坂道など速度が出なくて難儀しますが、これがまた楽しい・・。
この頃は「はまるかも?」と思っていましたが、今ではすっかりはまってしまいました。

昨年は、北海道に使っていた大型(今ではミドルクラス)二輪を売却してしまい、北海道や他のキャンプツーリングに行くには原付二種のスクーターのみ。

遠出には小さい二輪で、ご近所散歩はリッタークラス二輪(コンディション維持のためのノルマ:苦笑)という一般的には真逆の状態に・・。

ここで言うところのバイク(自転車)もちょいと興味を持ち始めている昨今。
(SP自転車は微妙・・?)
小学生の頃から自動二輪に乗り始めるまで、通学や遊びにたくさん乗っていた自転車・・。
数年前に、あるきっかけで再び自転車デビューして、体力の衰えを感じながらも少し楽しんでいます。
小学生の頃、コロ付き自転車から始めて、コロが取れて自由に乗れた時の嬉しさ、喜び・・。
そんなものが、趣味としての二輪との長いつきあいになろうとは・・わからないものです。

人生・・野遊びならぬ(自動)二輪遊び・・
流れ流れて、ちょっと変な島に流れ着いたのかもしれません。(笑)

* SPC改編前、流れ着いた島・・シリーズは続く・・かも?

コメント ▽全5件中の3件 [more...]

14/9/12

そろしず

ココアぱぱさん、コメントありがとうございます。

私は、オートバイ→キャンプ・・ほんの少し登山、の流れでした。
登山はド素人ですけど、利尻山、旭岳(大雪)、黒岳(大雪)に登りました。
赤岳は、紅葉を見に登山道を少し上った程度。
雨竜沼湿原に行きましたが、道中ほとんど登山でした。
登ってみたいと思っているのは、羊蹄山、開聞岳、宮之浦岳(屋久島)です。(いつになることやら・・)

日数少なくても長距離は思い出に残りますよね〜。
もしも昔ですと、東北道がまだ盛岡までしか通っていなかった時期ですかね?
22〜23歳頃だと思いますけど、青森の下北先端・大間まで2日間で往復したことがあります。(750)
初めて北海道に渡るつもりでしたけど、訳あってトンボ帰りしてきました。
高速は盛岡まで・・その先は一般道で、下北半島は夜間の走行でした。
国道を走っていると、左手に夜の海が見えて吸い込まれそうでした。
若さ故の、いろいろと悩んでいた時期でした。

あまり寝ていないで夜通し走ったもので、帰りは眠気に耐えきれず、東北道Pの歩道脇にオートバイを停め、その横の歩道上で横になって暫く寝ていました。
そのPで会ったオートバイ乗りさんと少し話しをして、二人で同じように寝ていたような・・笑
まあ無茶したものです。
約48時間で2000km前後走ったかもしれません。
今思うと、ゆったりと時間が流れる何か心豊かな頃でした。

長いことオートバイに乗っていますと、知人で事故で亡くなる方も数名おられました。
同行していたツーリング先での事故で・・ということもありました。

オートバイはとても楽しいですが、登山同様に危険も隣り合わせです。
先の登山ですが、私の場合、よほど日程に余裕があって、麓のキャンプ場で天候の安定した良い日を選べる日程でないと登山しません。
しかもド素人ですので、日帰り専門です。
リスクに対しては臆病なほど慎重であるべき・・と思っております。
もしも奥様の許可が出て、小型スクーターにお乗りになるようでしたら、くれぐれもご安全に・・。

そろしず

ふるぴーさん、コメントありがとうございます。

限定解除は・・えーと3回目だったと思います。
1回目は、750ccのパワーで加速しすぎて急制動でタイヤ鳴らして×(規定範囲では停まりましたが・・)
2回目は完走はしたものの、何かミスしたような?・・で×
その次だったと思います。

代わりに、その前の事前審査での8の字押し歩き、少しふらついたとのことで1回落ちました。
2回目はリベンジで、試験終了後に模範で「もう1回8の字やってみて」で2回やる羽目になりましたけど。
跨ったまま45度車体傾けて・・とか、よくやりましたね。(今ではとても無理・・笑)

ちなみに画像は400の方です。
バイトで貯めたお金で免許取って、残金を頭金に、初めて新車で買ったオートバイでした。
色も画像と同じ赤でした。
翌年だったか、モデルチェンジでダブルディスクになって、少し悶々としましたけど。
その少し前に、5千円でスーパーカブの中古を買っていましたけど・・。
私の車歴の唯一のホンダ車になります。(汗)
ちなみにXJ400Dは弟が乗っていました。

北海道は逃げませんから、タイミングを見て是非訪れてみてください。
いろいろなタイプのキャンプ場があって、まさにキャンプ(ツアー)パラダイスです。

オール車歴は・・・
お返しが少し難しいですけど、次コメントで掲載して、一定期間おいた後に削除させていただきます。(スミマセン)

14/9/16

そろしず

私のつたない車歴は、先日削除させていただきました。(スミマセン)
もしもリクエストがあれば、またアップします。

7月に使った原付2種スクーターも、積算3万キロ近くなってきてシリンダ、ピストン&リング等の大がかりな部品交換がそろそろ必要になりそう・・。
現在、確認のためのコンプレッションゲージ取寄せ中。

他、アクセル戻した後の再加速に大きな遅延がでています。
前走車が左折などで減速・・再加速するとなかなか加速しないので、後続車につつかれます・・苦笑
これはプーリーに段摩耗が出ているのが原因かも。
ウェイトローラーやベルト、クラッチASSY、センタースプリングは定期交換済み。
駆動系も部品交換&再セッティングが必要かも。

スクーターがこのような状態で、旅に使っていた大型(ミドル?)オートバイも今は無し。
ここ2年近く、今後の旅の相棒を考えておりましたが、ようやく頭の中では決着に近くなって絞れてきました。
原付小型クラスよりも少しだけ大きめの不人気車・・笑
所有車両の再編成(減車?)も必要になりますので、いつのことになるのかわかりませんけど。

少々大きいですが、こんなシーンでも結構重宝しております・・焚火台S
お盆の迎え火・送り火の台として。

周囲が汚れないし、後片付けも簡単だし。
画像は最も盛んに燃えたタイミングなので、ちょいと豪快過ぎ!

欲を言えば、焚火台SS(別名:迎え火・送り火台) が欲しいかな?(笑)
キャンプ用品ではなく、仏具として一般販売したら・・大ヒット間違いなし!?
SS(迎え火台?)があれば、私はオートバイ積載でキャンプ用として使いますけど〜(笑)

一時期、L/M/S 全て揃えましたが、結局手元に残ったのは、焚火台Sだけでした〜。

コメント ▽全5件中の3件 [more...]

14/8/17

そろしず

donaldさん
コメントありがとうございます。
やっぱり・・ですか?・・ですねー。

donald

ウチの「篝火台」も養子に行きました(アハ)。

そろしず

「篝火台」も・・でしたか・・恐れ入りました。

名古屋港に接岸して、案内に従って下船。
船旅の終わりに記念撮影をして、乗船中にいろいろな話をさせていただいた原付の方とも手を挙げてお別れ。
自宅に向かって走り出します。

陸に上がると霧も晴れてしまい、灼熱の炎天下での走行です・・苦笑。
帰宅後は首の後ろとか、日焼けで痛いくらいでした。

10泊11日(実質10日間と少し)
船内4泊 北海道内6泊(全てキャンプ泊)

総走行距離:約2100km(メーター積算計読み:誤差あり)
平均燃費:32km/L前後(2サイクルEGなので)
総費用:約65,000円程(土産代込)

合羽(レインウェア)着用時間:約1時間弱と、比較的お天気には恵まれましたが、特に道内では、あまり良い空模様ではない日が多くて、特に朝晩のキャンプ場からの景観はいまひとつ・・のことが多い旅ではありました。

7月上旬・・私の今年の夏は終わりました。

節目?までに、こちらでのご報告を終えることができたかと思います。
ありがとうございました。・・さん。

コメント ▽全2件

14/8/16

occhan

よく自宅に着くまでがツーリング(旅)と言いますが
北海道の場合、帰りのフェリーに乗って離岸した時に
「あー今年の夏も終わったか〜」って、思いますネ!

そろしずさんとは対照的に・・
北海道全ての日、合羽着用の日々でした(爆)

そろしず

そうですよね〜。
ほっとするのも束の間、もう一度気合い入れ直し…ですよね。
…というか、ここからが一番危なかったりしますが…

私はたまたま、良い時期に行くことができたみたいです。
2001年か2002年頃に長期で行っていたときに、
連日の雨に悩まされたことがありました。

次回は良いお天気に恵まれますように祈ってますね。

前日に早く起床しすぎた反動で、この日(7/9)は5時台の起床。
外を見ると海霧がかかっているので、この日も日の出は見られなかったと思います。(たぶん)

朝風呂に入ったり、朝食をとったり・・で、朝9時を過ぎてくると伊良湖水道にさしかかりますが、この日は霧が出ていて折角の景色も見えません・・。

往路では見なかったセントレア:中部国際空港が霧の向こうに見えます。
そしてまた伊勢湾岸道の名港トリトンの赤い西大橋が見えてきて、いよいよ名古屋港へ・・。
約40時間の船旅も終わりです。(もっと乗っていたい・・笑)

橋の下を通過して、名古屋港へ入港です。